ニキサロンは700ニキさんが運営しているトレードスキル向上を目的としたサロンです。
1流トレーダー700ニキさんを始め、凄腕トレーダー達の集うニキサロンの特徴や評判についてご紹介していきます。
ちなみに、僕もトレードを始めたタイミングでニキサロンに入ったので、サロン生の実際の声と思って読んでください。
700ニキサロンの特徴
名称 | 700ニキサロン(ニキサロン) |
---|---|
主催者 | 700ニキ/Niki(@aniota_umarun )さん |
その他講師 | ・青ハチミツダルマ(@wannabe_musyoku)さん ・MOONトレーダー (むーみん)(@btc_FX)さん ・あわちゃん(@awachan3)さん ・INO《賊》(@vs_ino )さん |
金額 | 15,800円/月(現金のみ対応) |
プラットフォーム | Discord |
目的 | 仮想通貨のトレードスキル向上 |
ニキサロンの講師は「700ニキ/Niki」さん

・700ニキさんは、仮想通貨トレーダー
・「700ニキ」という名前の由来は、過去にBTC700枚を誤発注して2000万円ほどを失ったことからつけられた。
・アニメと猫が好きなようです。
・元有名バンドのドラマー
ニキさんは言うまでもなく、日本でトップクラスの仮想通貨トレーダーです。
一発で稼ぐ額が桁違いでワロタwwですね。
日次1億は無理でした😥 pic.twitter.com/KF9gCk82Sw
— 700ニキ/Niki (@aniota_umarun) 2019年2月24日
実は元有名ビジュアル系バンドのドラムだった
仮想通貨投資家には色んな経歴を持った方が多く、聞くたびにびっくりさせられるのですが、この700ニキさんも例外ではなくVividというビジュアル系バンドのドラムを担当していました。
もう何人かに気付かれたので隠す必要もないので言いますけど、実はニキは、元武道館アーティストでした。
まぁ過去は過去で今はトレーダーして頑張ってますのでこれからも暖かく見守ってください😂
次はセミナーで武道館やれるようにまったり頑張ります。笑 pic.twitter.com/Qi1yiRoQI9
— 700ニキ/Niki (@aniota_umarun) 2018年12月30日
ちなみに僕は「BLUE」という曲が一番好きです。BLEACHの主題歌ですね。
ヒュー♪かっこええ。
サロン講師、サロン生共に投稿が活発すぎる
まず、前提としてサロンは活発であればあるほどいいです。
700ニキサロンの最大の特徴として、サロン講師、サロン生共に投稿がかなり活発です。
相場は常に動いているため、リアルタイムで相場観やチャート分析が投稿される環境のほうが嬉しいですし、ニキサロンでは度々爆益時にみんなで盛り上がって、喜びを分かち合う光景が目に入ります。
ニキサロンの部屋は複数に分かれているのですが、この「btcスキャ&デイ」・「btcスイング」の部屋はほぼ24時間動き続けています。
サロン生の書き込みも活発ですが、それに対するニキさんのリアクションもかなり頻繁に行われていることが、活発になっている源なんだろうなと思います。
このように、1スクロールしたらニキさんのコメントが見えるくらい投稿数が多いです。尋常じゃない量が1日で投稿されています。
また、サロン生同士も仲がよく、まさにみんなで勝ちとっていこうという雰囲気を感じることができます。
そんな講師、サロン生のキャッチボールからニキさんの投資に対する考え方を学ぶことも多く、チャート分析だけではなく投資をする上での心構えなども習得することができます。
講師陣がサロン史上No1のメンバーで構成されている
700ニキサロンはニキさんだけでなく、複数の凄腕トレーダーが在籍しています。
現在はニキさんとこの4名の計5名が講師として活動しています。
特に、青ハチミツダルマさんが毎日投稿しているBTCのチャート分析はかなり参考になります。
一応モザイクをかけさせてもらっていますが、このようにほぼ毎日欠かすことなく青ハチミツダルマさんの相場観を知ることができます。
これを読んでおくと、その日のBTCの動きをある程度把握することができるので、めちゃくちゃありがたいです。
これだけでも参加費15,800円の価値があると思います。いや、1流トレーダーさんのトレード分析や相場観をそのまま知ることができる時点で、お金には代え難い価値がありますね。
講師だけでなく、サロン参加者も凄腕トレーダーばかり
#ニキサロン
説明が下手なので、…。
ニキサロン フォーメーション⚽です。
これで、なんとなくニキサロンを理解して下さい…。 pic.twitter.com/6jBIQXacJa— てんてん (^o^ゞ💨 (@tentenkasoufx) 2019年2月2日
700ニキサロンは、講師だけなくサロン生も凄い人が多く参加しています。
この方々だけでなく、KX(@KXKXCOIN)さんや下克上戦士(@btcfx1)さん、くろ(@noir_kuro_kuro)さん等々正直やべぇ人がめちゃくちゃいて、なんかもうとりあえずやばい。(語彙力の欠如)
Twitterで多くのフォロワーを抱えた、実力者がリアルタイムで相場観を投稿しているので、講師の書き込みがないときでも参考になる投稿が多いです。
僕は恐れ多くて一度も書き込みをしたことがなかったんですけど、もしかしたら隠れ凄腕トレーダーさんも潜んでそうですね。
主にBTCFXトレードが中心
ニキサロンの主な活動内容はビットコイン(BTC)のFXトレードです。
BitMEXやbitflyerなどでBTCを中心としたFXトレードをしている、しようとしている方にこのサロンは向いています。
投稿頻度も恐らく仮想通貨系サロンの中では最も多く、複数の1流トレーダーさんが分析しているため、リアルタイムで精度の高い情報を手に入れることができます。
アルトコインに関する内容は少ない
一方、僕の感じるデメリットとしては、アルトコインに関する投稿が少ないところです。
2~4月にかけてBINANCEの取引所トークン「BNB」や「ADA」を始め、アルトコインがかなり盛り上がりました。
間違いなく、アルトコインのほうが稼ぐことのできる相場だったので、BTCだけだと機会損失が発生してしまいます。
なので、アルトコインの考察なども豊富になるともっと魅力的な、文句の付け所のないサロンになるのになぁと思います。
オフ会や勉強会等イベントが充実している
ニキサロン新企画『びっとこ座談会』はじめます!
ニキとダルマとむーみんのトレード講義~プライベートの話まで盛り沢山のオンラインラジオ!
初回放送はサロン生以外もみれます🔥
日時はGW初日の4/27(土)20:00配信予定。
良かったら視聴してくれると嬉しいです。#RTしてね😊 pic.twitter.com/IqLH1UIKrc— 700ニキ/Niki (@aniota_umarun) 2019年4月19日
月毎のキャンペーンや特典つきのチャートクイズや特別講師を招いてのオンラインセミナーを配信していたりとイベントがかなり充実しています。
サロン生限定のセミナーも後日動画をアップロードしてくれるため、地方に住んでいる方や、仕事で参加ができない方でも視聴できるようになっています。
月額費用は15,800円/月
700ニキサロンに参加するためには月額15,800円かかります。
月15,800円は高いか安いか人それぞれだと思いますが、僕は圧倒的に安いと思っています。
というのも、スキルが上達するコツは、「うまい人のチャート分析や相場観を真似すること」だと思っています。自分だけで勉強するよりも何倍も効率よくトレードスキルが上達します。
そして、このサロンは「ミラトレ非推奨」を謳っていますが親切なことにニキさんはリアルタイムでの投稿を頻繁にしてくれます。まるでミラトレしてもいいですよ、と言わんばかりに。
なので、参加したばかりのトレードスキルが身についていない方でも、トレードスキルを身に着けつつ、ミラトレをしていけば初月でも15,800円以上の利益を得ることが可能です。
サロンの恩恵を、目に見えた利益として残すことができると入ってよかったな~と感じれますよね
僕が700ニキサロンに入った理由
トレードはうまい人の知識を盗むことから始まると思ったから
僕がまず700ニキサロンに入ろうと思った理由は、トレードはできる人の手法や思考を盗むことで効率よく学べると思ったからです。
当時はニキさんしか講師がいませんでしたが、専業として長年結果を出し続けていて、SNSでの評判も良かったので興味を持ちました。
特に僕の場合は普段会社員として働いているため、1からトレードを勉強する時間がなかなか確保できませんでした。
なので、少しでも効率よく学ぶために参加しましたが、実際にトレードに対する向き合い方や、トレードスキル、心構えなど、トレードをする上で多くのこと学びました。
僕はトレードでフィボナッチをメインで使っていますが、それはニキさんの影響です。
サロン費を毎月払っていると嫌でも頑張る気になるから
サロン費で毎月15,800円払っていると思うと、損したくない気持ちから無理やりにでもトレードと向き合おうという気にさせてくれます。
仮に無料だったら僕はDiscordを開くことなくトレードも続けていなかったのではないかと思います。
お金を払うという行為は自分を奮起させるためにも良いのかもしれません。
700ニキさんの人柄が素晴らしいから
700ニキさんの普段のツイートから人柄が良いんだろうなぁと思っていたことも入ろうと思った理由です。
実際にTwitterだけでなくディスコードでの発言を見てもやっぱり人柄の良さに気づきますし、直接会った人から話を聞くと皆が口を揃えて「いい人」だと言っています。
昨日700ニキさんと呑んでる時、タバコの訪問販売の人が急にきて
ワイ「結構です(あしらう)」
ニキ「いいよ、どれ?」
って優しく対応後、
「俺も金無い時苦労したからさ。喜んでくれたらいいんだよ」
的な事いってて、
人間性ってフトした時に出るなとおもった。
俺ももっと優しく生きよう😇
— ネム太郎☆FX・トレーダー (@nem_tai_xem) 2019年4月14日
どうせ金を払って学ぶなら、「好きになれる人」から学びたいじゃないですか。
なんだその理由wと感情無き人間は思うかもしれませんがこれは大事なことです。
700ニキサロンの評判
おはようございます。昨日の日次、+3万円になりました😄手法を確立してから最高値更新です!やったーヽ( ´ ▽ ` )ノ月次もトントンまで戻りました!
1ヶ月だけニキサロンで学んだことも活かせられていると思います✨ pic.twitter.com/tR2CDbS13C— のらえもん🐈🐾 (@Fantastic_miho) 2019年4月27日
ニキサロン爆益です
今回はキチンとトレンドに沿い、かつ、オーナー、講師陣の解説をよく聞いて乗れました
ありがとうございます。 pic.twitter.com/NYqRmSmN5D— shun (@maturimaturi333) 2019年4月23日
投資の始まりはニキサロンだったなぁ😁
初心者にもわかりやすく教えていただいてすごく楽しかった!
今は、為替に移行してるけど仮想通貨またやりたいな!
— さっし (@sassykumakuma) 2019年4月24日
ニキサロンはコンテンツも充実してるし、講師陣すごくて勉強なるし、
参加者もいい人たちばかりで賑わってるし、、、一度見に行ったら1日中貼り付けちゃうのが怖いwww
— みう🍑天一 (@m_tenichi) 2019年4月23日
ついでに:700ニキさんの書籍も発売します
【報告✍️】5月22日に角川さんから私の本が発売されます❗️
トレーダーしてだけでなく、最短武道館までにした事、起業して倒産、飲食で成功、投資の失敗〜
私ごとですが誕生日がもう直ぐなのでフォロワーさんが良ければRTと一冊の予約をお願いします😭https://t.co/aM5uCMSsrd#賢者のタイミング pic.twitter.com/29IEzXdUoi
— 700ニキ/Niki (@aniota_umarun) 2019年4月25日
サロンとは関係ありませんが、5/22に700ニキさん著書の「賢者のタイミング 空気は読まずに流れを読む」が発売されます。
バンドや投資家などで成功してきた700ニキさんの考え方や大切にしていることなど非常に興味があるので、すぐに注文させてもらいました。読むのが楽しみです。
700ニキサロンはどんな人におすすめ?
700ニキサロンに向いている人
- トレードスキルを向上させたい人
- 仮想通貨FXをやっている(やろうとしている)人
- ニキさんのことが好きな人
以上、700ニキサロンのご紹介でした。
僕のトレードの原点でもあるニキサロンは学べることが多く、初心者や経験者問わず、得ることが多いと思います。
ぜひ、興味を持った方は1か月だけでも参加してみてはいかがでしょうか。
このサロンに入っていれば、控えめに言って爆益です!
なお、当サイトでは仮想通貨だけではなくてFXにも力を入れています。
下記は当サイトで総力をかけてまとめ上げた、おすすめFXブローカーランキングです。
FXにも興味がある!という方はぜひこちらから確認してみて下さい。