国内国外問わず、FX業者で取引をする際には、最初に取引条件をしっかり確認しておく必要があります。
今回はHotForex(ホットフォレックス)の取引条件の確認方法と、メイン通貨ペアのスプレッド/スワップ/取引時間をご紹介したいと思います。
関連記事海外FX業者HotForex(ホットフォレックス)の特徴と登録方法をご紹介|XM並みのスペックで登録者急増中!
\口座開設後初回入金100%+キャッシュバックボーナス実施中/
目次
HotForex(ホットフォレックス)について
名称 HOTFOREX(ホットフォレックス) 金融ライセンス セントビンセント・グラナディーン金融庁
Ltdキプロス証券取引委員会
南アフリカ金融サービス委員会新規口座ボーナス金額 5,000円(期間限定) 口座入金ボーナス 100%または30% レバレッジ 最大1000倍 取引銘柄 通貨:49 仮想通貨:8 インデックス:22 株式:56
貴金属・資源:9 コモディティ:8 債権:3プラットフォーム MT4/MT5 追証 なし ロスカット水準 20% 日本語サポート あり(平日の日本時間14時30分~23時まで)
HotForexの特徴
- 金融ライセンスを3つ所持
- 最大レバレッジ1000倍
- 取扱銘柄数が他のFX業者と比較してもかなり多い
- スプレッドが狭い
- ロスカット水準20%
- 3種類の入金ボーナスキャンペーンを実施している
- 取引する度にキャッシュバックが発生する100%スーパーチャージボーナスが魅力的
- ロイヤリティプログラムがある
- 口座タイプが3種類ある(プレミアム口座・マイクロ口座・ZERO口座)
- MT4/MT5のWEB版に対応している。
- 新規口座開設ボーナスが非常設
- 日本人サポートがあるが24時間体制ではない
取引条件確認方法
まずこちらから公式サイトの取扱銘柄一覧へアクセスします。
HotForex(ホットフォレックス)で取引できる銘柄が大きく8項目に分類されていますので、自分が確認したいものをクリックします。
今回は通貨ペア(フォレックス)を例に挙げてご説明します。
下に一覧表が表示されています。その中で取扱銘柄/スプレッド/スワップ/取引時間を確認できます。
スワップについて
HotForex(ホットフォレックス)で主に取引されている為替メジャーペアのロング、ショートのスワップを高い順に並べてみます。(スワップの数値は2019/06/14時点のもので今後変動する可能性があります。)
為替メジャーペアのスワップ
ロングの場合
ショートの場合
為替エキゾチックペアのスワップ
次に、HotForex(ホットフォレックス)で主に取引されている為替エキゾチックペアのロング、ショートのスワップを高い順に並べてみます。(スワップの数値は2019/06/14時点のもので今後変動する可能性があります。)
ロングの場合
ショートの場合
取引時間について
HotForex(ホットフォレックス)のMT4/MT5プラットフォームの外国為替商品のオープン取引時間は、月曜日00:00:51から金曜日23:59:59です。
3月の最終日曜日から、10月の最終日曜日に終了するサマータイム(DST)に該当するときは注意。
(冬期:GMT(グリニッジ標準時)+2、夏期サマータイム:GMT(グリニッジ標準時)+3)
祝日(バンクホリデー)の取引時間について
HotForex(ホットフォレックス)では、近い祝日(バンクホリデー)の取引時間についても確認できるようになっています。
取引時間ページの黄色枠で囲った部分をクリックすると詳細が表示されますので、そちらをご確認ください。
HotForex(ホットフォレックス)の取引条件まとめ
HotForex(ホットフォレックス)の取引条件を確認して分かったと思いますが、スワップ等はあまり旨味がありません。
しかし、HotForex(ホットフォレックス)を使う利点はそこではなく、狭いスプレッド・入金ボーナス・キャッシュバックボーナス・ロイヤリティシステム・取扱銘柄数と多くの部分で他のFX業者より優れている所です!
関連記事HotForex(ホットフォレックス)がXMTradingよりオススメな理由|ボーナス、スプレッド、取扱銘柄など徹底比較
関連記事【完全版】入金ボーナスキャンペーン実施中のおすすめ海外為替FX業者10選を紹介
\口座開設後初回入金100%+キャッシュバックボーナス実施中/