
入金方法がたくさんあると便利だけど、その反面、ミンミンのように少し分かり辛かったり複雑だと感じてしまう人も多いと思います。
何事も、種類の豊富さと分かりやすさはトレードオフの関係ですよね。
今回は、入金方法を知りたいという方のために、XMの入金方法を4つ全て紹介します。
自分が全て試した方法なので、これを読めば皆さんも間違いなく入金できるようになっているでしょう!
目次
XM(XMトレーディング)で入金する前に必要な準備
入金するためには当然口座開設を先に済ませて、口座を使える状態にしておく必要があります。
下記記事に口座開設はまとめてあるので、まずはこちらを確実にやっておきましょう!
fa-arrow-circle-right関連記事XM(XMTrading)の特徴や口座開設方法をご紹介 | メリット、デメリットの徹底解説 | ADORGET
XMの入金方法まとめ
それでは、準備ができたら入金方法について話していきます。
XMの自分のログインページにいき、上部の「入金」タブを押します。
XMには、下記の通り4つの入金方法があります。
- VISA
- JCB
- STICPAY
- 銀行振り込み
それぞれ特徴をまとめると下記の通りです。
入金方法 | 入金手数料 | 口座反映までの時間 | 最低入金額 |
---|---|---|---|
VISA | 無料 | 即時 | 5ドル |
JCB | 無料 | 即時 | 100ドル |
SticPay | 無料 | 即時 | 5ドル |
銀行送金 | 無料 | 1〜2日 |
それぞれの入金方法について 順に見ていきます。
VISAでの入金
まずはVISAカードからです。
多くの方はクレジットカードを持っていると思いますが、XMで対応しているカード会社は、こちらのVISAと次に紹介するJCBのみです。
例えばMasterカードなどは対応してないので注意しましょう。
VISAでの入金方法
下記の入金額の欄に、希望の入金額を入力して「入金」をクリックします。
この時、入金額は円ではなくてドルなので注意してください!
また、最低額は5ドルなので、これ以下の金額を入力するとエラーが出ます。
次に、確認画面が表示されるので「確定」をクリックします。
カード番号や名義を入力して、最後に「支払う」をクリックしたら完了です。
JCBでの入金
JCBでの入金方法は、VISAと完全に同一のため上記のVISAで紹介した方法を参照してくださいね。
唯一の違いと言えば、最低入金額です。
VISAでは5ドルだったのに対し、JCBでは100ドル以上となっています。
STICPAY(スティックペイ)
STICPAYとは、STIC FINANCIAL LTDという会社が提供している国際決済サービスの名前です。
過去に、TitanFXにてSTICPAYが対応した時にSTICPAYを紹介した記事を作成しているので、気になる方は見てみて下さい。
fa-arrow-circle-right関連記事TitanFXの新しい入金方法STICPAY(スティクペイ)とは? | ADORGET
また、STICPAYの登録方法についても記事にしてあります。
fa-arrow-circle-right関連記事【初心者向け】STICPAY(スティックペイ)の登録方法を解説します | ADORGET
STICPAY(スティックペイ)での入金方法
まずは、入金額を入力して「入金」をクリックします。
なお、最低入金額はVISAと同じ5ドルです。
次に、口座IDと金額を確認して「確定」をクリックします。
STICPAYにログイン後、入金確認画面が現れるので、確認して問題なければ入金ボタンを押して完了です。
銀行振り込みでの入金
銀行振り込みの方法はシンプルです。
下記の通り、指定の銀行と口座が記載されているのでそちらに振り込むだけです。
ただし注意点としては、1万円以下の入金の婆あいは、手数料が1,500円もかかってしまう事です。
1万円以上であれば無料という事なので、できるだけまとまった額で入金しましょう。
XMへの一番お得な入金方法は
これだけたくさんの入金方法があると、、どれが一番お得か?というのが気になりますよね。
結論としては、トータルで考えるとVISAかSTICPAYに軍配が上がります。
入金手数料はどの入金方法でも無料なのですが、VISAとSTICPAYは最小入金額が小さいので、やはりこまめでも入金できるのは嬉しいですよね。
入金する時はボーナスキャンペーンの確認をお忘れなく!
XMは入金時にお金がもらえる、ボーナスキャンペーンを頻繁に行っています。
せっかくなので、入金するだけじゃなくてお金もゲットしちゃいましょう!
XMのボーナスキャンペーンの詳細については下記記事にまとめてあるので、チェックをお忘れなく!
fa-arrow-circle-right関連記事XM(XMトレーディング)でボーナス鬼キャンペーン中!見逃すと損 | ADORGET
まとめ
今回は、XMの入金方法を知りたいという方のために、4つの入金方法について全て紹介してきました。
ご理解いただけましたか?

fa-arrow-circle-right外部リンクXM™ の FX、株式指数、原油、ゴールドとCFD商品