
こちらの海外FX業者っておすすめですか?
その他の取引条件にも優れているから初心者にはおすすめだと思うよ。
「Focus Markets」はオーストラリアに拠点を構える海外のFX業者です。
大きな特徴としては1000倍のレバレッジが使えるところ、最小0.0pipsという狭いスプレッドを提供しているところが挙げられます。
なお、Focus Marketsは2019年に設立された比較的新しいFX業者なので、まだまだ日本での知名度が高くありません。
そんなFocus Marketsをネット上で知り、気になっているという方に向けて、この記事ではFocus Marketsをおすすめする理由を詳しくまとめてみました。
これから海外FXに挑戦しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
- Focus Marketsの特徴や魅力
- Focus Marketsの取引条件
- Focus Marketsの口座開設方法
\口座開設はこちらから/
Focus Marketsをおすすめする6つの理由を解説!
Focus Marketsはオーストラリアとセントビンセント・グレナディーン諸島にオフィスを構え、2つの国の金融ライセンスを保有している信頼性の高い海外FX業者です。
まずは、そんなFocus Marketsが用意する口座タイプと基本スペックを分かりやすくまとめたのでご覧ください。
スタンダード口座 | Raw口座 | |
最大レバレッジ | 1000倍 | 1000倍 |
スプレッド | 1.0pips~ | 0.0pips~ |
追証 | なし | なし |
取引手数料 | なし | 往復7ドル |
ロット単位 | 1ロット=10万通貨 | 1ロット=10万通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット=1000通貨 | 0.01ロット=1000通貨 |
ロスカットレベル | 50% | 50% |
プラットフォーム | MT4・MT5 | MT4・MT5 |
入金方法 | 銀行振込 クレジットカード ビットウォレット Poli Skril Neteller | 銀行振込 クレジットカード ビットウォレット Poli Skril Neteller |
口座の基本通貨 | JPY USD AUD GBP EUR NZD SGD | JPY USD AUD GBP EUR NZD SGD |
こうしたスペックや取引条件をもとにしながら、Focus Marketsをおすすめする理由を詳しくご紹介していきたいと思います。
Focus Marketsおすすめ理由①最大レバレッジ1000倍&ゼロカット対応!
Focus Marketsは通貨ペアFXに加えゴールド・シルバー・原油といった取引に対して「最大1000倍」のレバレッジが使える海外FX業者です。
通貨ペアFXにおいて最大1000倍のレバレッジを提供する海外FX業者はありますが、貴金属やエネルギー関連の取引に同じレバレッジが使えるところはなかなかありません。
特にボラティリティが高く、短期的に稼げるチャンスが多いゴールドに対して大きなレバレッジが使えるのはトレーダーにとって魅力的な部分です。
ただし、Focus Marketsの場合は口座残高が100万円以上になるとレバレッジ制限が掛かり、最大レバレッジが500倍に引き下げられます。
とは言え、引き下げられた後のレバレッジも500倍と高水準なので、どちらにしてもハイレバレッジトレードをするには申し分のない環境と言えます。
他のところだとレバレッジ制限後の倍率が100倍~200倍といった業者もあるので、制限が掛かっても500倍のレバレッジが使えるFocus Marketsはありがたい存在と言えるかな。
また、Focus Marketsはゼロカットシステムに対応しているため、追証の発生により後からお金を請求される心配がありません。
つまり借金リスクゼロの状態で1000倍のレバレッジが使えるFX業者となりますので、ハイリターンを狙う方にはおすすめと言えます。
Focus Marketsおすすめ理由②スキャルピングやEAなどあらゆる取引が可能!
Focus Marketsではスキャルピング、両建て、EAを使った自動売買など、あらゆる取引スタイルが認められています。
他の海外FX業者の中にはサーバーに負担が掛かるといった理由で短期売買を禁止にしているところもありますが、Focus Marketsならそうした制限なく自由な取引が試せるわけです。
ちなみに両建てOKというのは同一口座内でのヘッジングが認められているという意味です。
Focus Marketsおすすめ理由③とにかく取引銘柄が多い!
Focus Marketsでは以下の金融商品への投資が可能です。
- 通貨ペアFX:50種類以上
- コモディティ:4種類
- 仮想通貨:350種類以上
- 株価指数:10種類
- 株式:650種類以上
通貨ペアFXの銘柄が50種類以上揃っているだけでも「銘柄が多いな」といった印象を受けるところ、Focus Marketsではさらに数百種類の仮想通貨や株式CFDに対して注文がおこなえます。
FX口座で仮想通貨や株式CFDに投資できるというのは大きなメリットとなりますので、正直これだけでも利用する価値のある業者と言えるでしょう。
あとは誰もが知る有名企業の株式に投資できるのも面白いところだよ。
Facebookとかアディダスとかあるからね、色々見てごらん。
Focus Marketsおすすめ理由④全体的にスプレッドが狭い!
Focus Marketsでは2つの口座タイプを用意していますが、どちらも狭いスプレッドが設定されています。
他の海外FX業者で考えるとドル円の平均スプレッドはだいたい1.2pips~2.0pipsほどなので、Focus Marketsの「1.0pips~」という条件はかなり優秀と言えるでしょう。
また、Raw口座の最小スプレッドが「0.0pips」になるところも魅力的な部分です。
Raw口座では往復7ドル相当の取引手数料が掛かりますが、この金額は他社と比較して平均値と言えますので不利な条件ではありません。
スキャルピングトレードで稼ぎたい方には十分すぎる条件が整っていますので、ぜひ一度使ってみてください。
取引手数料も高くないからね。
Focus Marketsおすすめ理由⑤口座開設方法が簡単!
口座開設までの流れが簡単なところもFocus Marketsをおすすめする理由です。
Focus Marketsは口座開設・口座の有効化をおこなう際に「顔写真付きの身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート)」だけあれば審査に通ります。
パスポートを提出する場合は別途「住所確認書類」が必要となりますが、住民票や公共料金の写しを撮影してアップロードするだけなので簡単です。
手続きに関しては数分で終わりますので、興味がある方は口座開設をおこなってみてください。
ちなみに審査や確認にはどれくらいの時間が掛かりますか?
まぁ、翌日には取引スタートできるって思っておけば良いかな。
Focus Marketsおすすめ理由⑥2つの国の規制を遵守!
前述の通り、Focus Marketsはオーストラリアとセントビンセント・グレナディーン諸島にオフィスを構え、それぞれの国で金融ライセンスの登録をおこなっています。
複数の国の金融ライセンスを保有するFX業者は意外と少ないのですが、それだけ様々な規制に従い運営がおこなわれているので安全とも言えます。
初めて海外FXにチャレンジする場合「業者の信用度・安全度」を確かめておきたいところだと思いますが、そういった部分でもFocus Marketsはおすすめできるわけです。
Focus Marketsの口座開設方法や入出金方法は?
ここからはFocus Marketsの口座開設方法や入出金方法について解説していきます。
Focus Marketsの口座開設方法について
Focus Marketsの口座開設方法は以下の通りです。
- Focus Marketsの口座開設ページにアクセスする
- 必要情報を入力する(氏名、住所、口座タイプなど)
- 顔写真付きの身分証明書をアップロードする(スマホで撮影して送るだけ)
- 審査(通常24時間~48時間)
- 送った情報や身分証に不備がなければ口座開設完了
Focus Marketsの口座開設手続きはとても簡単です。
ガイダンスに従い必要事項を入力していけば数分程度で終わります。
身分証のアップロードに関してもスマホで撮影したデータを送るだけなので、難しい作業や知識は要りません。
Focus Marketsの入出金方法について
Focus Marketsでは以下の入金方法を取り扱っています。
入金方法 | 反映速度 | 手数料 | 上限額 |
銀行振込 | 2~5営業日 | なし | なし |
クレジットカード | 即時 | なし | 50万円まで |
ビットウォレット | 即時 | なし | 100万円まで |
スクリル(※1) | 即時 | なし | 10000ドルまで |
ネッテラー(※1) | 即時 | なし | 10000ドルまで |
仮想通貨(※2) | 即時 | なし | なし |
※1.スクリル・ネッテラーは円の使用不可
※2.仮想通貨入金は現在準備中(2022年5月中旬時点)
日本人がFocus Marketsに入金する場合は、銀行振込・クレジットカード・ビットウォレットのどれかを選ぶことになります。
海外FX業者への基本的な入金手段3つが使えますので、この点において不便さはありません。
出金方法 | 処理時間 |
銀行振込 | 2~5営業日 |
クレジットカード | 1~5営業日 |
ビットウォレット | 1~2営業日 |
スクリル | 1営業日 |
ネッテラー | 1営業日 |
仮想通貨 | 1営業日 |
なお、こちらがFocus Marketsの出金方法です。
基本的には入金方法と同一の方法にてお金を引き出すことになります。
ただし、クレジットカードには入金額以上の返金処理が出来ませんので、その際には別の方法を代用します。
クレジットカードで入金して利益が出たら銀行出金ってパターンが多そうかも。
Focus Marketsを利用すれば最高20万円分のボーナスが貰える!
ただいまFocus Marketsでは新規口座開設者に対して「最大20万円の初回入金50%ボーナス」を提供しています。
これはFocus Marketsで初めて入金するとき「40万円を入金すれば、その50%の20万円がボーナスクレジットとして貰える」といったキャンペーンとなっています。
ボーナスクレジットには取引に使える有効証拠金額を増やす役割がありますので、Focus Marketsを利用するならぜひボーナス全額を受け取りましょう。
しかもレバレッジ1000倍だからいきなりドカンと稼げるかもよ。
まとめ
比較的新しく設立された海外FX業者「Focus Markets」をおすすめする理由について詳しく説明してきました。
「最大1000倍のレバレッジが使える」「追証がない」「取引銘柄が豊富すぎる」といった部分がFocus Marketsの魅力です。
これから海外FXに初挑戦という方にもおすすめできますので、ぜひ一度ホームページをご覧になってみてください。
\口座開設はこちらから/