
SvoFXは、2019年に設立されたまだ新しい海外FX業者です。
数あるFX業者の中でも、ソーシャルトレードができるというのは唯一無二の特徴ですが、本当に信頼できるのか心配になってしまいますよね。
そこでこの記事では、SvoFXの特徴や信頼性、評判について詳しくまとめました。
SvoFXがどんなFX業者なのか5分ほどでわかるので、興味がある人はぜひ最後までご覧ください!
\口座開設はこちらから/
目次
SvoFXの特徴
SvoFXの概要は以下の通りです。
運営法人 | SVODA GLOBAL INC. | |
金融ライセンス | ASIC NFA AVISO | |
レバレッジ | 最大100倍 | |
取引通貨 | 為替ペア | 27通貨ペア |
株式指数 | 6種類 | |
貴金属 | 2種類 | |
エネルギー | 1種類 | |
仮想通貨 | 4種類 | |
入出金方法 | 銀行振込 カード 仮想通貨 |
繰り返しになりますが、SvoFXは2019年に設立されたばかりです。
しかし、金融ライセンスを3つも取得していることから、決して怪しい業者ではありません。
取扱銘柄数に関しては、そこそこといったところです。
為替通貨ペア以外にも、株価指数や暗号通貨もメジャー銘柄であれば取り扱っているので、ほとんどの人は満足できるでしょう。
また、入出金方法は3種類です。オンラインウォレットが使えないので、入金時はクレジットカードを活用すると便利ですよ。
SvoFXの信頼性・安全性のポイント
- 金融ライセンスは3つも取得している
- 分別管理あり・信託保全はなし
- ゼロカットを採用している
それぞれ順に解説します。
【ポイント1】金融ライセンスは3つも取得している
SvoFXの信頼性に関するポイント1つ目は、金融ライセンスです。
多くの海外業者はマイナーライセンスを1個持っているだけというケースが多いですが、SvoFXではなんと3種類ものライセンスを取得しています。
- ASIC(オーストラリア証券投資委員会)
- NFA(全米先物協会)
- AVISO(パナマ共和国)
どれもさほど取得の難しいライセンスではありませんが、少なくともSvoFXが怪しい業者ではないということはわかるでしょう。
【ポイント2】分別管理あり・信託保全はなし
SvoFXの信頼性に関するポイント2つ目は、分別管理と信託保全です。
分別管理とは、会社と顧客の資金を分けて管理する方式で、これによって会社が倒産しても顧客資金は差し押さえを受けません。
ただ、100%安全というわけではないので注意です。
SvoFXでは信託保全を導入していないので、何かあっても預けた資金が戻ってくるという保証はなく、自己責任になってしまいます。
【ポイント3】ゼロカットを採用している
SvoFXの信頼性に関するポイント3つ目は、ゼロカットです。
ゼロカットとは、急激なレートの変動によってロスカットが間に合わなかったときでも、業者が損失分を負担してくれる仕組みです。
SvoFXなら、いざというときでも口座資金以上のお金を失うことはなく、安心して取引できます。
SvoFXの評判・口コミ
リアルな口コミをまとめたので、ぜひ参考にしてください!
良い評判
SvoFXの良い口コミをまとめると、以下の通りです。
- ソーシャルトレードが利用できる
- 出金拒否がない
やはり、ソーシャルトレード目当てで口座開設する人が多いようです。
ソーシャルトレードを活用すれば、取引の経験がない人や時間のない人でも利益を狙えるので、これは他にない魅力と言えるでしょう。
他にも、きちんと出金できたという口コミも見られました。
https://twitter.com/inkyoroujinyasu/status/1434694176260591616?s=20
https://twitter.com/mero_fx/status/1333563971329290240?s=20
1000万円入金してトレードしてみた。
— とびたろう∝ (@Shinji_Tobitter) November 9, 2020
以前からSVOFXどうですか?って言われてたもあって調査がてら触った。
この会社の特徴としてリアル口座が公開される。
それで集中したくて最近ツイート減ってたけど月利800万ほど出たし約定出しとく。
出金拒否なし。
使ってみた感じスペック高い会社やと思う。 pic.twitter.com/iiuPRbUM81
悪い評判
SvoFXの悪い口コミをまとめると、以下の通りです。
- 勧誘による悪評がある
SvoFX自体の悪い評判に関しては、ほぼ見つかりませんでした。
ただ、SvoFXでソーシャルトレードができることを利用して、初心者を勧誘する行為が散見され、これが問題視されています。
とはいえ、これは利用者の問題でSvoFX自体の問題ではないので、取引条件などを見てみないとなんとも言えません。
今年の夏も
— VIVA! Trader J! (@TraderViva) June 5, 2020
なにかにつけてSvoFX 勧めて爆損させ知らんぷりするマンたちが湧いてきそうだ。
。欲深症でくる看護師。
芸のないアフィリをするのはいいが、
ちゃんとアフターフォローしろ。
いっそ被害者に手配された切り取り屋にやられて逝ったほうがマシ
https://twitter.com/ccfmtWT3e2LvVLK/status/1254338657428750337?s=20
Gene Tradeの取引条件
最大レバレッジは100倍
SvoFXのレバレッジは、最大で100倍となっています。
メジャーな海外業者と比べてみると、XM Tradingは888倍、Axioryは400倍となっており、はっきり言って高いとはいえません。
スプレッドはやや狭め
SvoFXは、スプレッドがやや狭めになっています。
スプレッドとは通貨同士の金利差のことで、これが狭ければ狭いほどお得に取引できます。
なお、SvoFXにはスタンダード口座とプロ口座がありますが、プロ口座だとさらにスプレッドを下げることができるので、気になる人はぜひ利用してみてください。
SvoFXのメリット4つ
SvoFXを利用するメリットは、次の4つです。
- ソーシャルトレードができる
- 約定速度が早い
- NDD方式で透明性がある
- 自動売買が利用できる
それぞれ順に解説します。
(1)ソーシャルトレードができる
SvoFXのメリット1つ目は、ソーシャルトレードができること。
ソーシャルトレードは、他のトレーダーの取引をコピーする方法です。
サイト上には何人ものトレーダーが掲載されていて、彼らをフォローすることで、全く同じ取引が可能になります。
ソーシャルトレードについては、こちらの記事にまとめているのでぜひ参考にしてください。
(2)約定速度が早い
SvoFXのメリット1つ目は、約定速度が早いこと。
SvoFXでは全注文の9割以上が1秒以内に執行されているなど、高い約定力を誇るので、スキャルピングなどの短期取引にはぴったりです。
このため、約定速度を求めるならぜひSvoFXを利用してみましょう。
(3)NDD方式で透明性がある
SvoFXのメリット1つ目は、取引の透明性があること。
国内業者などはDD方式を用いていますが、この方式は業者の利益と顧客の利益が相反するため、ノミ行為が問題視されています。
SvoFXなどの海外業者はNDD方式を用いており、あくまで業者は手数料で利益を得ているため、安心して取引できるのです。
(4)自動売買が利用できる
SvoFXのメリット1つ目は、自動売買が利用できること。
自動売買は機械に任せて自動で取引する方法で、スキャルピング等と同じく禁止されている業者も多いですが、SvoFXでは特にそのような規約はありません。
さらに、SvoFXではMT4が使えるので、幅広い自動売買ソフトを試すことができますよ。
SvoFXのデメリット2つ
SvoFXのデメリットと言える点は、次の2つです。
- ボーナスがほとんどない
- ロスカットレベルが非常に高い
(1)ボーナスがほとんどない
SvoFXのデメリット1つ目は、ボーナスがほとんどないこと。
海外FX業者では、よく口座開設ボーナスや取引ボーナスなど様々なキャンペーンを行なっていますが、SvoFXではほとんどありません。
(2)ロスカットレベルが非常に高い
SvoFXのデメリット2つ目は、ロスカットレベルが非常に高いこと。
ロスカットレベルとは、含み損がどのくらいになるとロスカットされるかの基準のことで、高ければ高いほどすぐ強制決済されてしまいます。
SvoFXを利用する際は、特に余裕を持った取引を心掛けましょう。
SvoFXの口座開設手順
SvoFXで口座開設する手順は、非常に簡単で以下の3ステップです。
- 公式サイトから申し込む
- 本人情報を入力する
- 本人確認して取引を開始する
申し込みの際は、下記のボタンから行ってください。
\口座開設はこちらから/
【STEP1】公式サイトから申し込み
Gene Tradeの公式サイトにアクセスしたら「新規口座開設」をクリックします。
次に、メールアドレスを入力して「送信」をクリックします。
そうすると、入力したアドレス宛にメールが届くので、そこに記載されている認証コードを入力しましょう。
あとは、ニックネームとパスワードを入力して「次へ」をクリックすると、登録は完了です。
【STEP2】本人情報を入力する
マイページにログインしたら、本人情報を入力しましょう。
左側メニューの「設定」から「本人確認書類を提出する」を選択すると、本人情報を入力する画面が表示されます。
ここで氏名や住所などの個人情報を入力していきましょう。
【STEP3】本人確認書類を提出する
個人情報を入力したら、本人確認書類を提出しましょう。
- 身分証明書
- 住所証明書
身分証明書は、運転免許証やパスポート、マイナンバーカードが使えます。
住所証明書はガスや水道代など、公共料金の請求書や領収書を出すのが基本ですが、ない場合は住民票を取らなければいけません。
書類を提出して審査が終わったら、早速入金して取引を開始しましょう。
SvoFXの特徴まとめ
SvoFXは2019年に設立されたばかりのFX業者です。
なんといってもソーシャルトレードができるのが最大の特徴で、取引の技術がない人や時間がない人でも利益を出せる可能性があります。ただし、SNS上ではあまり良くない勧誘も行われているので、そういった危険な案件には手を出さないよう注意してください。
最後に、SvoFXを利用するメリットをもう一度まとめてみました。
- ソーシャルトレードができる
- 約定速度が早い
- NDD方式で透明性がある
- 自動売買が利用できる
SvoFXはスプレッドの狭さや約定速度の早さなど、取引条件には優れています。
レバレッジは最大100倍と海外業者としては低めですが、初心者であればそこまでハイリスクな取引をすることもないはずなので、問題ないでしょう。
ソーシャルトレードで利益を狙うこともできるので、初心者の人もぜひ口座開設してみてください!