
為替のFX業者はボーナスキャンペーンがかなり豊富であり、新規口座開設をするだけでお金が貰えるキャンペーンを行っています。
わざわざ自分の資金を入金する必要がなく、ローリスクでトレードができるので、為替FXを始めるときは今回ご紹介するFX業者で始めることをおすすめします。
海外FX業者の口座開設をすることで、3,000~30,000円の証拠金が貰えるのでこれらでうまく資金を増やしていきましょう。
目次
口座開設ボーナスが貰えるおすすめ海外FX業者8選
XM Trading(エックスエム トレーディング)
名称 | XM Trading(エックスエム トレーディング) |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | 3,000円 |
口座入金ボーナス | +100% |
レバレッジ | 最大888倍 |
取引銘柄 | 57種類 |
プラットフォーム | MT4/MT5/XM専用プラットフォーム |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 20% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
XMは、2009年に設立された大人気FX業者です。
日本人トレーダーに最も人気のある海外FX業者と言っても過言ではないですね。
XMは口座開設すると、3,000円のボーナスが貰えます。
また、入金キャンペーンボーナスもやっており、最大500ドルまで100%のボーナスキャンペーンを貰うことができます。
(50,000円入金すると100,000円の証拠金の証拠金でトレードを開始可能)
つまり、口座開設の3,000円と合わせると103,000円からトレードを開始できるので、初心者にはかなりおすすめのFX業者です。
関連記事XM(XMTrading)の特徴や口座開設方法をご紹介 | メリット、デメリットの徹底解説
fa-arrow-circle-right
XMの特徴
- 海外FX業者No1ブローカー
- 口座開設ボーナスで、入金不要でトレードができる。
- 最大レバレッジ888倍で少額でも稼ぐことができる。
- 出金拒否や倒産リスクがない。
- 日本語で24時間サポートが受けられる
- スプレッドが少し広い
実際に使ってみた感想
XMは海外FX業者の中で、最も日本人に使われているものの、スプレッドがやや広いので、あくまでお試しで使う程度に留めてもいいかもしれません。
GemForex(ゲムフォレックス)
名称 | GEMFOREX |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | 10,000~30,000円 |
口座入金ボーナス | +100% |
レバレッジ | 最大1,000倍 |
取引銘柄 | 33通貨ペア |
プラットフォーム | MT4 |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 20% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
GemForexは、口座開設ボーナスキャンペーンがかなり豊富なことで有名なFX業者です。
なにが凄いって口座開設するだけで10,000~30,000円のボーナスを貰うことができることです。(時期によって金額は変動します。)
それに加えて、+100%入金ボーナスも実施されているため、こちらも初心者にはかなりおすすめできます。
証拠金30,000円でトレードできるので、入金しなくても十分トレードができそうですね。
関連記事GEMFOREX(ゲムフォレックス)の評判が急上昇している14の特徴とは?
Gemforexの特徴
- 口座開設ボーナスキャンペーン等がかなり豊富
- 最大レバレッジ1,000倍のハイレバトレードができる
- 平均スプレッドが狭い
- 追証がない
- 約150個のEA(自動売買ソフト)が無料で使える
- 無料でミラートレードが使い放題
- 約定率がほぼ100%
- 信託保全あり
- 入出金の対応が早い
- 【6/20最新情報】ニュージーランド金融ライセンス取得が発覚!
実際に使ってみた感想
僕も20,000円の証拠金で56,000円まで増やすことができて、無事出金まで出来ました。
僕の一番おすすめするFX業者です。
is6com(アイエスシックスコム)
名称 | is6com(アイエスシックスコム) |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | 5,000円~10,000円 |
口座入金ボーナス | 100%〜200% |
レバレッジ | 最大1,000倍 |
取引銘柄 | 33通貨ペア |
プラットフォーム | MT4 |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 50% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
2016年に設立された新興海外FX業者「is6com(アイエスシックスコム)」は、口座開設ボーナスや入金ボーナスキャンペーンが充実していることで有名のFX業者です。
is6comの口座開設をすると、5,000~10,000円の口座開設ボーナスが貰えるだけでなく、定期的に100%~200%の入金ボーナスキャンペーンを実施しているため、かなりお得にトレードすることができますね。
上記で紹介させていただいたGemforexに比べると口座開設ボーナスが少ないですが、10,000円でも資金を増やすことはもちろん可能です。
関連記事is6com(アイエスシックスコム)の9つのメリットと2つのデメリットをご紹介 | 特徴や評判を解説
IS6comの特徴
- 口座開設ボーナスが充実している(5,000~10,000円)
- 入金ボーナスキャンペーンが充実している(入金ボーナス200%有り)
- 最大レバレッジ1,000倍のハイレバトレードができる
- 追証なし
- 日本語サポートが手厚い
- 金融ライセンスを取得していない
- MT4がWEB対応している
is6comはGemForex同様、金融ライセンスを取得していないことが懸念点として挙げられます。
信頼性がやはり他FX業者に比べて落ちますし、突然出金ができなくなったり、HPが閉鎖される可能性もありますので、自己責任の上利用するようにお願いします。
とはいえ、新規口座登録キャンペーンや、入金ボーナスで増やした少額の資金だけで取引するようにすれば、全然問題ないので、ぜひ口座開設ボーナスは貰っておきましょう!
実際に使ってみた感想
ここは、取り扱い銘柄が為替の33ペアだけで商品や指標などがないので、少々使いにくいな~という印象を受けました。また、金融ライセンスを取得していないということもあり、今はまだ登録ボーナス分しかトレードしていません。
入金ボーナスが+200%キャンペーンが実施されたらお試しで取引してみたいと思います。
FBS(エフビーエス)
名称 | FBS |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | 5,000円~10,000円 |
口座入金ボーナス | 100% |
レバレッジ | 最大3,000倍 |
取引銘柄 | 35通貨ペア |
プラットフォーム | MT4/MT5 |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 20% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
FBSは、これまでに紹介したFX業者に比べると知名度が低いものの、最大レバレッジ3000倍やボーナスキャンペーンがかなり豊富なことで有名なFX業者です。
このFBSは口座開設すると、本人確認書類提出なしで100USD(10,000円相当)の口座開設ボーナスが貰えます。
また、20,000USD(200万円相当)までの入金に対して100%ボーナスというキャンペーンを実施しているため、ボーナスでお得にトレードしたい人にはうってつけのFX業者です。
FBSの特徴
- 金融ライセンスを取得しており信頼性が高い
- 口座開設ボーナスで、入金不要でトレードができる。
- 最大200万円までの入金ボーナスキャンペーンがある。
- 最大レバレッジ3,000倍と海外FX業者最高クラス
- ビットコインの取引ができる
- 追証なし
- 日本語対応のサポートが手厚い
- アンリミテッド口座は、業界でもトップクラスの低スプレッド
- スタンダード口座のスプレッドが広い
- 口座通貨がUSDのみ。円口座非対応
- 国内銀行から入金できない。(入金はbitwalletかクレジットカード)
FBSは複数の口座から選択することができ、ボーナスを貰うための口座は注意点があるので、気を付けましょう。
このボーナスキャンペーンはアンリミテッド口座を実際に使ってもらうハードルを下げることが目的であり、あくまでFBSがどのようなスペックをもっているのか知るためのお試し口座だと思って取引しましょう。
口座開設ボーナス貰うための注意点
- 口座開設ボーナスの有効期限が50日間(取引可能日は30日間)。
- 口座開設してから50日が経過するとボーナスが消滅します。また、1日1回でもトレードすると1カウントされ、合計30日取引すると、有効期限内であってもボーナスが消滅します。
- 注文量は0.01ロット。
- 出金上限は100USD(10,000円相当)まで。また、30日間で5lot以上取引する必要あり。
色々条件がありますが、FBS自体は非常に魅力的なFX業者であるため、口座登録ボーナスで資金を増やすなり、溶かすならしたら、入金ボーナスで証拠金を増やして取引することをおすすめします。
どちらかというとFBSは入金ボーナスキャンペーンのほうが魅力的です。
実際に使ってみた感想
しかし、色々とルールがあってめんどくさかったので、僕は入金ボーナスで資金を増やして取引しました。
貰った100USDは3,000倍レバレッジで一か八かの取引に賭けてみるのも面白いかもしれませんね。
Traders Trust(トレーダーズ トラスト)
名称 | Traders Trust(トレーダーズトラスト) |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | 5,000円 |
口座入金ボーナス | 100% |
レバレッジ | 最大3,000倍 |
取引銘柄 | 35通貨ペア |
プラットフォーム | MT4/MT5 |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 20% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
2009年にバミューダ共和国に設立された海外FX業者「Traders Trust(トレーダーズトラスト)」は、金融ライセンスも取得しており信頼性が高く、スプレッドが狭いことに定評があります。
Traders Trust(TTCM)は口座開設を行うと、5,000円が貰えます。
また、累計1,000万円までの入金に対して100%ボーナスキャンペーンも実施しているため、かなりお得なFX業者です。
口座開設ボーナスのみのトレードで利益が出た場合、出金できる金額は10,000円以下のみなのでご注意ください。
Traders Trustの特徴
- 最大レバレッジ3000倍で少額からFXトレードを始められる
- 金融ライセンス取得済みで信頼性が高い
- 口座開設ボーナスで、入金不要でトレードができる。
- 入金ボーナスキャンペーンも豊富
- スプレッドが狭い
- 日本語対応のサポートが手厚い
- 約定スピードが業界内最速レベル
※口座開設ボーナスを受け取るためには口座登録の際に、プロモーションコードの欄に【HEISEI_5000JPY】と入力する必要があるので必ず入力するようにお願いします。
実際に使ってみた感想
こういう雑なトレードも口座開設ボーナスならでは、ですね。
CryptoGT(クリプトGT)
名称 | CryptoGT(クリプトGT) |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | 100XRP(3,000円相当) |
口座入金ボーナス | +30% |
レバレッジ | 最大200倍 |
取引銘柄 | 仮想通貨:58ペア 為替:10ペア 指標、商品:3種類 |
プラットフォーム | MT5 |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 100% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
CryptoGT(クリプトGT)は元々仮想通貨FXの取引所として有名になりました。
2019年4月に為替、商品・指標の取引も開始したので、今回ご紹介させていただきました。
そんなCryptoGTは入金ボーナスや口座開設ボーナスキャンペーン等、魅力的なキャンペーンが定期的に行われます。
過去に以下のようなキャンペーンが行われていました。
新規口座へ100XRPプレゼントキャンペーン


このキャンペーンは一例ですが、どちらも非常に魅力的なキャンペーン内容ですし、証拠金が増えると取引の幅も広がるので、できる限り活用しましょう。
CryptoGTはこれまでに紹介したFX業者と異なり、常にキャンペーンが行われているわけではなく、不定期で実施しているため、見逃さないように注意しておきましょう。
fa-arrow-circle-right関連記事【最新版】CryptoGT(クリプトGT)の特徴と使い方・評判を解説!
メリット
- レバレッジ最大200倍でトレードできる。
- BTCのスプレッドが狭い。(500円くらい)
- JPY建でトレードできる。
- MT5に対応しているのでスマホでの操作が非常に快適。
- BNBをレバレッジかけてトレードできる。
- ストップ注文が滑らない。
- 追証がない。(借金を背負うリスクがない)
- 日本語に対応しており、サポート対応も非常に早い。
- 58種類の仮想通貨ペアで取引できる。
- 仮想通貨だけではなく、為替の取引もすることができる。
- 入金ボーナスなどのキャンペーンも盛んに行われる。
デメリット
- アルト銘柄のスプレッドが広い。
- ストップ注文が15%離れないと注文できない。
- チャートがたまにおかしくなる。
実際に使ってみた感想
100XRPのキャンペーンも他の取引所・FX業者でどこもやってない施策なので面白いですよね。
アルトコインのスプレッドが多少広いですけど、使いやすい取引所なので、おすすめです。
XLNTrade(エクセレントレード)
名称 | XLNTrade(エクセレントレード) |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | なし(※損失補償あり) |
口座入金ボーナス | 初回:100% 2回目以降:40% |
レバレッジ | 最大400倍 |
取引銘柄 | 通貨:47ペア 仮想通貨:4銘柄 株式:70種類 商品:16種類 指標:15種類 |
プラットフォーム | Profit/MT4 |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 0% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
ただし、以下条件を満たしたユーザーのみ適応されるのでご注意ください。
適応条件
- 2万円以上を入金
- PROFIT口座で開設
- 取引量は4,000ドル~10,000ドル
(※XLNTradeは1lot=10万通貨なので、0.1lotで注文を出せば10,000ドルの条件が適応されます。) - 72時間以内に決済を行う
上限lot数が0.1lotですが、ボラティリティのあるポンドでエントリーすると、0.1lotでもうん万円ほど利益を出すことが可能です。
しかも損失が出てもなかったことにしてくれるので、気楽にエントリーできますね。
fa-arrow-circle-right関連記事XLNTrade(エクセレントレード)の特徴や口座開設・使い方について解説 | 入金ボーナスが充実!
メリット
- トレードの損失を補償してくれるキャンペーンがある
- 最大400倍レバレッジで取引できる。
- 他海外FX業者と比較してスプレッドが狭い。
- 入金ボーナスキャンペーンが手厚い
- 独自のプラットフォーム"Profit"を導入している。
- ロスカット水準は驚異の0%
- 日本人サポートが非常に手厚い
デメリット
- 管理画面がなくて戸惑う。
- 新興取引所のため実績がまだ少ない。
- 2分以内のスキャルピングが禁止されている。
実際に使ってみた感想
損失補償キャンペーンは適応条件がやや複雑なので、そこだけは注意してください。
Anzo Capital(アンゾーキャピタル)

名称 | Anzo Capital Limited(アンゾーキャピタル) |
---|---|
新規口座ボーナス金額 | 5,000円 |
口座入金ボーナス | 20% |
レバレッジ | 最大500倍 |
取引銘柄 | 通貨:47 仮想通貨:4 商品:2 指標:11 |
プラットフォーム | MT4 |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 20% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
Anzo Capitalは2016年にシンガポールで設立され、2018年6月に日本語対応を始めたばかりの新興FX業者です。
まだ国内では知名度が少ないものの、RAW口座のスプレッドがかなり狭く、入金ボーナスキャンペーンなども積極的に行っていることから、これから話題になっていくだろうと思っています。
そんなAnzo Capitalも口座開設キャンペーンを実施しており、5,000円貰えます。
適応条件
- Anzo CapitalのLINEオフィシャルアカウントのフォロー
- Anzo Capitalカスタマーポータルのアカウント作成
- MT4ライブ口座(スタンダード口座 or RAW口座)
- スタンダード口座で一度に最低20,000 円/RAW口座で一度に最低50,000円 の入金
- ボーナス受取申請
以下をjp.support@anzocapital.comへEmail
・件名”5,000円ボーナスの受取申込”
・MT4口座番号
・カスタマーポータルID(ログイン後の左上に表示されるID番号。例:T12345)
しかし、ANZO Capitalは取引を行う上で最も重要なスプレッドがかなり狭く、取扱い銘柄も多いことから、資金を入金してメイン口座として利用するのも大いにアリだと思います。
メリット
- 最大500倍レバレッジで取引できる。
- RAW口座のスプレッドが狭い。
- 口座開設、入金ボーナスキャンペーンが豊富
- ベリーズの金融ライセンス持っており、信頼性がある
- ロスカット水準は20%
- 無料VPSのレンタルサービスがあり、自動売買もできる。
- 日本人サポートが非常に手厚く、連絡手段が豊富
デメリット
- 設立が2016年と実績がまだ少ない。
- 仮想通貨のスプレッドが広すぎる
実際に使ってみた感想
ここの何が凄いって、とにかくサポートが手厚いです。連絡をすると1分以内で回答が返ってきますし、どんな質問をしても丁寧に教えてくださったので、かなり僕の中で好感度高いです。
スプレッドも狭く、取扱い銘柄も多いので、今後かなり流行るような予感がします。
実際に口座開設ボーナスだけでも利益は出せる
口座開設ボーナス分で果たして利益は出せるのか?と思う方もいるかと思います。
以下ツイートは僕の友人AB蔵さん(@abzoon_ot)は、口座開設ボーナスの2万円をなんと20万円にすることができたようです。
#2万円チャレンジ
2万チャレンジが目標額に達したので、
入金100%ボーナス中の別口座から再スタートします🕺【マイルール更新】
・20万円になるまで、MAX0.5ロットまで👉口座開設ボーナス2万キャンペーン中!https://t.co/naKn5Z3FXS pic.twitter.com/T9mo6QdRtv
— AB蔵@༼ ͒ ͓ ͒༽ヌメェ連勤術士 (@abzoon_ot) 2019年3月4日
僕自身もGemforexの口座開設分20,000円を56,000円まで増やして得益分の36,000円を出金し、入金ボーナスキャンペーン+100%を実施しているXLNTradeに入金して72,000円の証拠金で始めることができました。
関連記事XLNTrade(エクセレントレード)の特徴や口座開設・使い方について解説 | 入金ボーナスが充実!
口座開設ボーナスキャンペーンの注意点
入金ボーナスは出金ができない
口座開設ボーナスキャンペーンで付与された入金ボーナスは出金できないので、注意しましょう。
例えば、XMで登録すると3,000円のボーナスが貰えますが、出金できるのは利益分のみです。
例えば、3,000円の証拠金で7,698円稼いだとすると、出金できる金額は利益分の4,698円です。
原則、本人確認書類が必要
口座開設する際は、本人確認書類の提出がほぼ必須なので事前に用意しておきましょう。
本人確認書類として必要なもの
- 本人確認書類・・・行政機関が発行した「免許証」や「パスポート」等、顔写真付きの身分証明書
- 住所確認書類・・・「住民票」や「公共料金の利用明細」など現住所が記された第三者機関が発行した書類
パスポートか運転免許証しか対応していないFX業者も多くありますので、どちらか準備しておきましょう。
fa-arrow-circle-right関連記事【初心者必見】FX業者に登録から取引を始めるまでの手順を詳しく解説
まとめ
今回は口座開設キャンペーンを行っているおすすめFX業者のご紹介でした。
仮想通貨投資に比べて為替FXは口座開設キャンペーンが非常に豊富なため、ローリスクで取引することができます。
そのため、初心者こそ国内のFX業者ではなく、海外FX業者を利用することをおすすめしたいです。
入金ボーナスキャンペーンも行われているので、安定した維持率でのトレードもしやすく、追証もないため、初心者にはおすすめの業者です。
口座開設ボーナスが貰える海外FX業者
ぜひ、口座ボーナスで資金をもらってFXにチャレンジしてみてください!
なお、海外の取引所では、残念ながら詐欺や出金拒否などが頻発しています。
何も分からない状態からトレードを初めて、資金が10倍になった!と喜んでいたら出金拒否。
そのまま資金がなくなってしまうなんていう事もあります。
私もまだ取引を始めたばかりの頃は、苦い経験をしてきました。
自分の失敗を無駄にしないためにも、せめてこのサイトの読者だけでも勝って欲しい!のです。
そこで、弊メディアでは初心者向けに、海外仮想通貨や海外FXをマスターするためのロードマップを用意しました。
ぜひご覧下さい↓