
HotForex(ホットフォレックス)の大きな魅力の一つが100%スーパーチャージボーナスです。
- 初回入金額の100%がボーナスクレジット付与
- 1Lotの取引あたり2ドルのキャッシュバック(上限8000ドルまで)
このボーナスを受け取る為だけではなく、HotForex(ホットフォレックス)での取引を始めるためには入金が必要になりますので今回は、HotForex(ホットフォレックス)の入金方法と、併せて出金方法についてご紹介したいと思います。
関連記事海外FX業者HotForex(ホットフォレックス)の特徴と登録方法をご紹介|XM並みのスペックで登録者急増中!
\口座開設後初回入金100%+キャッシュバックボーナス実施中/
目次
HotForex(ホットフォレックス)について
名称 HOTFOREX(ホットフォレックス) 金融ライセンス
- セントビンセント・グラナディーン金融庁
- Ltdキプロス証券取引委員会
- 南アフリカ金融サービス委員会
新規口座ボーナス金額 5,000円(期間限定) 口座入金ボーナス 100%または30% レバレッジ 最大1000倍 取引銘柄 通貨:49
仮想通貨:8
インデックス:22
株式:56
貴金属・資源:9
コモディティ:8
債権:3プラットフォーム MT4/MT5 追証 なし ロスカット水準 20% 日本語サポート あり(平日の日本時間14時30分~23時まで)
HotForexの特徴
- 金融ライセンスを3つ所持
- 最大レバレッジ1000倍
- 取扱銘柄数が他のFX業者と比較してもかなり多い
- スプレッドが狭い
- ロスカット水準20%
- 3種類の入金ボーナスキャンペーンを実施している
- 取引する度にキャッシュバックが発生する100%スーパーチャージボーナスが魅力的
- ロイヤリティプログラムがある
- 口座タイプが3種類ある(プレミアム口座・マイクロ口座・ZERO口座)
- MT4/MT5のWEB版に対応している。
- 新規口座開設ボーナスが非常設
- 日本人サポートがあるが24時間体制ではない
入金方法
それではHotForex(ホットフォレックス)の入金方法手順をご紹介していきます。
まずHotForex(ホットフォレックス)にログインしていただき、トップページの「入金」にカーソルを合わせますとメニューが表示されますので、その中の「入金」をクリックします。
資金入金の画面になりますので、こちらで自分が入金に使う方法を選択します。
- クレジットカード(VISA/JCB)
- bitpay(ビットペイ)による仮想通貨入金(BTC/BCH)
- bitwallet(ビットウォレット)
クレジットカード(VISA/JCB)入金
クレジットカード(VISA/JCB)で入金する際はVISA/JCBをクリックし、金額、金種を入力し「入金」をクリックします。
- 最低入金額: 5ドル
- 最高入金額:10,000ドル
- 入金手数料:無料(決済サービス側での手数料が発生する可能性はあります)
- 入金時間:月曜サーバー時間0:00から土曜サーバー時間0:00まで週5日24時間迅速決済。
- クレジットカードまたはデビットカード確認書類の提出が必要になる場合がある。
最後に使用するクレジットカード情報を入力し、「支払う」をクリックすればクレジットカード入金完了です。
- カード番号
- カード名義人(口座登録者本人と同じ名義でないと入金できません)
- 有効期限
- CVV/CVC2/CAV2(クレジットカードの裏面、署名欄の右上に記載されている3~4桁の数字)
bitpay(ビットペイ)による仮想通貨(BTC/BCH)入金
HotForex(ホットフォレックス)への仮想通貨入金は仮想通貨ウォレットサービスbitpay(ビットペイ)を利用した方法になります。
仮想通貨で入金されたい方はまずbitpayの登録が必要になりますので、最初にこちらのアプリをダウンロードし、ご登録をお願いします。
入金したい仮想通貨の種類(BTC/BCH)をクリックし、金額、金種を入力し「入金」をクリックします。
- 最低入金額: 5ドル
- 最高入金額:一日ごと10,000ドル
- 入金手数料:全額自己負担
今回入金する仮想通貨の種類(Bitcoin/Bitcoin Cash)クリックします。
次に、支払い通知を受け取る為のメールアドレスを入力します。このメールアドレスはHotForex(ホットフォレックス)登録と同じアドレスにしてください。
入金用のQRコードアドレスが表示されますので、こちらをbitpayから読み込んで送金すれば完了です。
この入金用QRコードアドレスは5分間しか利用できませんのでお気をつけ下さい。
あわせて読みたい
bitwallet(ビットウォレット)による入金
bitwallet(ビットウォレット)で入金する際はbitwalletをクリックし、bitwalletメールアドレス、金額、金種を入力し「入金」をクリックします。
- 最低入金額:1,000円/10ドル
- 最高入金額:5,000,000円/45,000ドル
- 入金手数料:無料(bitwallet側での手数料はかかる可能性があります)
fa-arrow-circle-right関連記事bitwallet(ビットウォレット)の使い方紹介|ほとんどのFX業者に対応している入出金手段
ここからはbitwalletの操作になりますのでまずログインしてください。まだ登録の済んでいない方は先に登録をお願いします。
決済方法を選んだら「ご入力内容の確認」をクリックします。
最後に「セキュリティコード」を入力し、「決済」をクリックすれば入金完了です。
出金方法
次はHotForex(ホットフォレックス)の出金方法手順をご紹介していきます。
- bitwallet(ビットウォレット)
- クレジットカード(VISA/Master)
- bitpayによる仮想通貨出金(BTC)
まずHotForex(ホットフォレックス)にログインしていただき、トップページの「出金」にカーソルを合わせますとメニューが表示されますので、その中の「出金」をクリックします。
出金はHotForex(ホットフォレックス)内のお財布口座に入っている金額しか出金できません。取引によって出た利益等を出金したい場合はまず「口座内資金移動」でお財布口座に資金を移しましょう。
口座内資金移動はとても簡単です。入金メニュー内の「資金移動」、または右にある「資金移動」をクリックします。
「資金移動元」口座と「資金移動先」口座を選択し、「送金を始める」をクリックします。
送金金額を入力し、「資金を移動する」をクリックすれば完了です。
この時、100%スーパーチャージボーナスなどの入金チャージ分が消滅する可能性があるのでお気をつけ下さい。
資金移動が終わりましたら出金方法です。
クレジットカード(VISA/Master)による出金
クレジットカード(VISA/Master)で出金する際はクレジットカード種類をクリックします。
- 最低出金額:5ドル
- 最高出金額:10,000ドル
- 入金手数料:無料(決済サービス側での手数料が発生する可能性はあります)
- 出金までの日数:10営業日程度で出金処理
- クレジットカードで入金した額まで出金可能
必要事項を入力し、「出金」をクリックすればクレジットカード出金完了です。
bitpay(ビットペイ)による仮想通貨(BTC)出金
bitpay(ビットペイ)で仮想通貨(BTC)出金する際はクレジットカード種類をクリックします。
- 最低出金額:5ドル
- 最高出金額:一日ごとに3,000ドル
- 出金手数料:出金額の1%
- 出金までの日数:1~3営業日程度で出金完了
入金はBCH(ビットコインキャッシュ)もありましたが、出金ではBTC(ビットコイン)のみ対応となっております。
必要事項を入力し、「出金」をクリックすれば出金完了です。
bitwallet(ビットウォレット)による出金
bitwallet(ビットウォレット)で入金する際はbitwalletをクリックします。
- 最低出金額:20ドル
- 最高出金額:一取引ごとに10,000ドル
- 出金手数料:無料(bitwallet側での手数料はかかる可能性があります)
- 出金までの日数:1時間程度で出金完了
必要事項を入力し、「出金」をクリックすれば出金完了です。
HotForex(ホットフォレックス)の入金方法出金方法まとめ
僕は入金出金共にbitwallet(ビットウォレット)を利用しています。
どこのFX業者でも入出金に対応しているので、登録しておくととても便利ですし、他のものに比べて手数料が比較的安いのも使っている理由の一つです。
途中説明も入れましたが、出金する際は100%チャージボーナスなどの入金ボーナスが消滅してしまうのでそこだけお気をつけ下さい。
関連記事HotForex(ホットフォレックス)がXMTradingよりオススメな理由|ボーナス、スプレッド、取扱銘柄など徹底比較
関連記事【完全版】入金ボーナスキャンペーン実施中のおすすめ海外為替FX業者10選を紹介
\口座開設後初回入金100%+キャッシュバックボーナス実施中/
なお、海外の取引所では、残念ながら詐欺や出金拒否などが頻発しています。
何も分からない状態からトレードを初めて、資金が10倍になった!と喜んでいたら出金拒否。
そのまま資金がなくなってしまうなんていう事もあります。
私もまだ取引を始めたばかりの頃は、苦い経験をしてきました。
自分の失敗を無駄にしないためにも、せめてこのサイトの読者だけでも勝って欲しい!のです。
そこで、弊メディアでは初心者向けに、海外仮想通貨や海外FXをマスターするためのロードマップを用意しました。
ぜひご覧下さい↓