
今回ご紹介させていただくiFOREX(アイフォレックス)は取扱い銘柄の多さや、ロスカット水準0%等様々な特徴があります。
僕自身アイフォ戦士に憧れて、iFOREX(アイフォレックス)をメインで利用しています。
ロスカット水準が0%だからこそできる投資法。
iFOREX(アイフォレックス)といえばこの「アイフォ戦士」が非常に有名で、少額のハイレバ取引で資産を一気に増やせることで人気を集めています。
そんな人気のあるiFOREX(アイフォレックス)ですが、SNSでの評判や口コミはどのようなものなのか、見ていこうと思います。
目次
iFOREX(アイフォレックス)について
名称 | iFOREX(アイフォレックス) |
---|---|
設立 | 1996年 |
ライセンス | 英領バージン諸島の金融サービス委員会 |
レバレッジ | 最大400倍 |
取引銘柄 | 通貨ペア:82種類 コモディティ:20種類 経済指標:32種類 仮想通貨ペア:18種類 株式:426種類 |
プラットフォーム | 独自プラットフォーム |
追証 | なし |
ロスカット水準 | 0% |
日本語サポート | あり(24時間体制あり) |
iFOREX(アイフォレックス)のメリット
- 取扱い銘柄がかなり豊富(500ペア以上)
- 仮想通貨も8銘柄の取り扱いがある
- 最大レバレッジは400倍
- ロスカット水準0%
- 取引画面が使いやすい
- スマホアプリも使いやすい
- 入金ボーナスが100%と充実している。
- 出金トラブルがなく、信頼性が非常に高い
- 日本人サポートが手厚い
iFOREX(アイフォレックス)のデメリット
- 海外FX業者のため、総合課税に分類される。
- MetaTrader4/5に対応していない
- 口座開設ボーナスキャンペーンがない
入金ボーナスも豊富ですし、ロスカット水準も0%なのでメインで利用するにはこれ以上ない業者です。それでは、iFOREXはどのような評判なのか見ていきましょう。
iFOREX(アイフォレックス)の口コミ・評判について
高評価まとめ
iforexみたいにゼロカットありで、仮想通貨の取り扱いありで、クレカ入金できる業者で口座開設して、ロスカットしないであろう(どうなるかなんてわからんけど)程度に $XRP ロングで放置でいけるっしょ
— やしやん (@yashiyan1985) 2019年5月29日
また、取り扱い銘柄も多く、仮想通貨に対応しているのもグッド!
僕もよくiFOREXで仮想通貨のポジションを持っています。ただし、レバレッジが最大10倍なのであまり大きなポジションを持てないところは難点です。
アイフォ使い始めたけど普通にアプリ見やすいし使いやすいなこれ
謎に78000円入れてコモディティメインでトレード開始 pic.twitter.com/sbTYEMz9Uw
— 雪ねこ🐾 (@Yuki_coiner1) 2019年4月26日
当然アプリにも対応しており、非常に使いやすいです。
損切ラインの設定とかが凄く簡単にできるので便利ですよ。
独自プラットフォームが使いやすい!
iFOREX(アイフォレックス)の取引画面は独自のものを導入しており、非常に使いやすいです。
一つの画面で取扱い銘柄を切り替えることができますし、資金やポジション状況の確認をすることができます。


為替はiFOREXが一番すき🤭試しに使ってみたら良すぎてメイン口座になった。
・取扱銘柄クソ多い
・入金ボーナス100%
・取引画面使いやすすぎる
・アプリも使いやすい
・ロスカット水準0%
・仮想通貨ある
・アイフォ戦士かっこいいhttps://t.co/1FzrbzKlpshttps://t.co/6PkrMVyFNQ— ADMEN《漢》 (@admen_vc_2) 2019年5月30日
・取り扱い銘柄多い。
・初回入金限定でボーナス+100%
・独自プラットフォームが使いやすい
・アプリも快適
・ロスカット水準0%
・仮想通貨取り扱いあり
・アイフォ戦士がかっこいい。
iFOREXはほんとに多くの魅力があるので、僕はメインで使っています。
反映されたーーー!!!!
相場復帰、初日に入金額しくったのオレなのにボーナス付け直してくれて…マジ感謝
iforexありがとう pic.twitter.com/biJloIjvQR
— RiNoa (@RiNoa_339) 2018年9月13日
なにより、本人確認なしで初回入金ボーナス+100%を反映することができるので、めんどくさい手間がなくトレードを開始できるのはありがたいですね。
fa-arrow-circle-right関連記事【完全版】入金ボーナスキャンペーン実施中のおすすめ海外為替FX業者10選を紹介
アテネから電話あって??ってなったけどiforexからだった
対応良い!— しょた (@shota_100000000) 2019年2月18日
日本語でのサポートが手厚い
iFOREX(アイフォレックス)の日本語サポートが非常に手厚いので、もしなに疑問点や不明点があれば手軽に連絡取れるのでありがたいです。
念のために問い合わせ先を載せておきますね。
問い合わせ先
- メール:cs-jp@iforex.com
- 電話(日本語対応):+30-210-374-2583
- ディーリング電話:+30-210-374-2555
- FAX:+30-210-374-2598
fa-arrow-circle-right関連記事海外FX業者へ国際電話で連絡を取る方法|日本語サポートがある業者の連絡先まとめ
iFOREX(アイフォレックス)の高評価ツイートまとめ
- 取り扱い銘柄が豊富
- ロスカット水準0%
- 初回入金限定でボーナス+100%
- 独自プラットフォームが使いやすい
- アプリも快適
- 入金手段も豊富
- 日本人向けサポートが手厚い
低評価まとめ
iforexはスプ広いですよσ(^_^;)
ポンド円は5pipsですよ~~
動き早いしすぐプラスなるので
私はあんまり気にしてないですが😅— しらたま🌕 (@shiratamatrade) 2017年11月23日
iforex、MT4に対応してないのがちょっとな。。
急場でブラウザ立ち上げて複数ポジ利確、ってなるとちょい手間だな。— タカシ🍆 (@IoTandCrypto) 2019年6月7日
独自の取引画面も非常に使いやすいですが、やっぱりMT4に慣れている人も多いので、使えないのはデメリットですね。
アイフォスキャ出来たらめっちゃ優秀なのに
— NGM78 (@nogami789) 2019年5月8日
iFOREX(アイフォレックス)はスキャルピングが禁止!?細かいルールの解説では、iFOREXのスキャルピングのルールについて解説しているので、一度目を通していただければと思います。
iForexの出金処理若干ダルかったけど今週中に着金しそうで良かった
安心感— SEEKER🗝資産形成ブログ (@bitcoinseeker) 2018年12月17日
iFOREX(アイフォレックス)の低評価ツイートまとめ
- スプレッドが広い
- MT4に対応していない
- スキャルピングが禁止(過度にしなければOK)
- 出金処理が若干めんどくさい
iFOREX(アイフォレックス)評判まとめ
いかがでしょうか。
どこのFX業者もメリット・デメリットはありますが、個人的にはiFOREXはデメリットよりもメリットのほうが大きいように感じます。
実際に利用してみても、あまり不満がなく仮想通貨、為替含めた業者で一番気に入っています。強いて言うなら、海外FX業者なので税金が高いことくらいでしょうか。
これらの評判を参考にしながら、ぜひiFOREXを利用していただけると嬉しいです。
なお、海外の取引所では、残念ながら詐欺や出金拒否などが頻発しています。
何も分からない状態からトレードを初めて、資金が10倍になった!と喜んでいたら出金拒否。
そのまま資金がなくなってしまうなんていう事もあります。
私もまだ取引を始めたばかりの頃は、苦い経験をしてきました。
自分の失敗を無駄にしないためにも、せめてこのサイトの読者だけでも勝って欲しい!のです。
そこで、弊メディアでは初心者向けに、海外仮想通貨や海外FXをマスターするためのロードマップを用意しました。
ぜひご覧下さい↓