
今回は、Trading Viewを使っている方に、とても簡単なアラート設定機能を紹介します。
目次
Trading Viewでのアラート設定方法
Trading Viewで希望のトレードを表示
例えば今回はUSDJPYを選びます。
フル機能のチャートへ移動
下記をクリックし、フル機能のチャートに移動します。
右クリックしてメニューを表示
フル機能のチャート上で右クリックをすると、下記の通りメニューが表示されます。
「アラートを追加」をクリックします。
アラートを設定
下記の通りアラートが表示されるので、アラートを設定します。
さいごに
このように、右クリックを有効活用する事で簡単にアラートを追加する事ができます。

fa-arrow-circle-right外部リンクTrading View chart
なお、当サイトでは現在海外FXに力を入れています。
下記は当サイトで総力をかけてまとめ上げた、おすすめ海外FXブローカーランキングです。
どこのブローカーを選んだらいいか分からない!という悩みを抱えている方はぜひこちらを確認してみて下さい。