海外FX

初心者妖精
ミンミン
みんな使ってるから今まで海外FXやってきたけど、本当に安全なの?違法じゃないの?
あらためて考えると不安になってきた、、ブルブル、、

ナルキスト
急にどうしたの、ミンミン?そんなに怯えちゃって!
でも同じように心配する人って多いから、気持ちは分かるよ。
今回は、心配するミンミンやみんなの代わりに海外FXの安全性や違法性について調べたからシェアするね!

 

皆さんは、海外FXの危険性や違法性について調べた事はありますか?

「危なそう」とか「違法じゃないの?」というイメージを持ちつつ、「みんな使ってるからいいや」とか「レバレッジやボーナスに引かれて利用しちゃっている、、」という人が大半でしょう。

そこで今回は、そんな方達の代わりに、海外FXの違法性や危険性について徹底的に調査しました。

結論から言うと、そこまで極端に心配する必要はない事が分かったのでその調査内容についてシェアしますね。

海外FXの違法性/危険性は?法律を調査して分かった意外な事実

海外FX

日本のFXやトレード業界を取り仕切っている金融庁の見解

日本にはたくさんのFX業者やトレード業者がありますが、それらを取り仕切っているのは日本の金融庁です。

違法性や危険性については、その金融庁がどういう見解を示しているかで確認する事ができます。

金融庁ホームページによると、下記の通り「金融商品取引法により、日本で登録を受けずに金融商品取引業を行う事は禁止」と明記されていますね。

ここで1点気になるのは、最後の「違反者は罰則の対象となります」のコメントです。

やはりここが最重要なポイントですよね。

文脈からすると、「業者が無許可で金融商品の取引を行う」事が禁止と言っているので、ただ単にその業者を通して我々一般ユーザがトレードするのは禁止ではないとも捉える事ができます

また、日本国内に営業拠点がないとしても、日本にいる人たちに対して営業活動をした場合は、その業者はやはり禁止の対象であるとも言っていそうです。


海外所在業者であったとしても、日本の居住者のために又は日本の居住者を相手方として金融商品取引を業として行う場合は、金融商品取引業の登録(日本の「金融商品取引法」に基づく登録)が必要です。日本で登録を受けずに金融商品取引業を行うことは、禁止されています。(違反者は罰則の対象となります。)

実際のところはどうなのでしょうか?

金融商品取引法に記載されている内容

念には念を押して、もう少し踏み込んで、実際に金融商品取引法に記載されている内容についても調べてみました。

金融商品取引法をはじめ、各種の法律は政府が提供しているe-GOVという公式ページで確認する事ができます。

金融商品取引法

外部リンク金融商品取引法

まずは基礎知識として、法律文書内では下記の通り4つの業者が出てきます。

金融商品取引業者名

  • 第一種金融商品取引業者:証券会社、外国投資証券←FX業者はこれに該当
  • 第二種金融商品取引業者:ファンドや信託受益権の売買業者
  • 投資運用業:投資信託委託会社、投資顧問会社
  • 投資助言・代理業:金融商品への投資の助言や代理販売業務

FX業者は、第一種金融商品取引業者に該当します。

そして、下記第二十九条の通り、金融商品取引業者は登録申請書を内閣総理大臣に提出しなければならないとあります。

金融商品取引法


第二十九条 金融商品取引業は、内閣総理大臣の登録を受けた者でなければ、行うことができない。
(登録の申請)

第二十九条の二 前条の登録を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した登録申請書を内閣総理大臣に提出しなければならない。

無登録で金融商品取引を行った場合

それでは、これに違反して無登録で金融商品取引を行った業者はどうなるのでしょうか?

ポイントの1つは、海外FXを提供している業者はどれも「海外に拠点がある」という事です。

法律には下記の通り刑法第1条に「属地主義」という考え方があり、これによると日本国外の業者に対しては日本の法律は適用できません。


第一条 この法律は、日本国内において罪を犯したすべての者に適用する。

という事でこの法律からすると、国外に拠点がある限り、法律で罰せられる事はないという事になりますね。

では、完全に金融庁は海外FX業者を野放しにしてるのか?というとそういうわけではありません

金融庁はちゃんと把握している!金融庁が公表している無登録業者

下記ページで、金融庁は無登録で金融商品の取引を行う業者について公表しています。

海外FX

外部リンク無登録で金融商品取引業を行う者の名称などについて


無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について

無登録で金融商品取引業を行っているとして、金融庁(財務局)が警告書の発出を行った者の名称等を掲載しています。

あらゆる海外FX業者がここのリストに挙げられています。

これから分かるのは、海外FXは確実に「認知」されている状態です。

バレずに秘密裏に営業している、、とは思わないように注意して下さい。

なお、下記にここで挙げられている海外FX業者の一例を挙げておきます。
日本人に人気No.1のXMトレーディングについても、きちんとリストアップされています

そりゃあ、これだけ日本人ユーザが多ければマークされますよね、、

無登録業者として金融庁にリストアップされている海外FX業者

  • FXDD
  • Axiory
  • TitanFX
  • BigBoss
  • XM
  • ThinkForex
  • InstaForex
  • FxPro
  • ギャラントFX
  • AmigaFX
  • FXPRIMUS
  • IC Markets
  • THOSO FX
  • MILLIONFX
  • ...

さらには、下記の通りこれら以外にも存在するので注意が必要と忠告しています。


・掲載されている無登録業者は、警告書の発出を行った時点で無登録営業を行っていることが確認できた者に限られています。
そのため、掲載されていない者であっても、無登録営業に該当する行為を行っていることがあり得ますのでご注意ください。

金融庁の忠告は、日本国内FX業者のストレスを軽減させるだけの効力しかない

日本の法律では裁けないのに、なぜ金融庁はあえてホームページにこのように忠告しているのでしょうか?

予想にはなってしまいますが、結論としては「日本の国内FX業者のストレスを軽減させる目的」であると考えています。

その昔、日本でもFXが流行っていた頃は規制も緩く、レバレッジを効かせまくりで100倍、200倍もあったと記憶しています。

しかし、無理な取引で資産を失った自殺者が後を絶たず、結局日本の金融庁は、各業者に対して最大25倍のレバレッジに規制をかけてしまいました。

一旦これで落ち着いたものの、最近になって海外でFXを提供する海外FX業者が日本にも進出してきて、日本人ユーザを獲得しているのが実情になります。

それで面白くないのは、当然日本で真面目に25倍で運用している国内FX勢です。

それら国内FX業者の圧力を受け、恐らく「注意喚起だけでもしとくか」といったノリで掲載しているのではないかと考えるのが自然でしょう。

それぞれの海外FX業者の対応

海外FX

金融庁は海外FX業者に対しても直接働きかけを行っているようで、いくつかの海外FX業者のホームページには下記の通り注意書きがあります。

ただし小さすぎて、気づいていない方が大半だと思います。

XMトレーディング

XMTrading™ の FX 株式指数 原油 ゴールドとCFD商品

外部リンクXMTrading™ の FX 株式指数 原油 ゴールドとCFD商品

GEMFOREX(ゲムフォレックス)

初めての海外FX 海外FX初心者から上級者まで 利用しやすい日本人経営FXブローカーGEMFOREX

外部リンク初めての海外FX、海外FX初心者から上級者まで!利用しやすい日本人経営FXブローカーGEMFOREX

is6com(アイエスシックスコム)

初心者でも安心で解りやすい海外FX is6com

外部リンク初心者でも安心で解りやすい海外FX_is6com.png

Axiory(アキシオリー)

Axiory Axiory

外部リンクAxioryホームページ

海外FXの今後の動向について

これはあくまで自分の予測ですが、この状態が永久に続く事はあり得ないでしょう。

少しずつ日本に進出してきている海外FX業者は数が増えており、且つレバレッジ競走やスプレッド競走等で、国内FX業者を脅かしている状態が日に日に悪化してきています。

一時期、TPPなどの自由貿易協定の話題でテレビは持ちきりでしたが、これも日本で農業をしている人たちが主に抗議をしていたわけです。

海外の安くて競争力のある農業製品がきたら、日本の農家は大打撃ですもんね。

これと同じ原理で、海外から競争力のある業者が現れたら、やはり日本国内で業を行っている方達はいい思いはしません。

という事で、このまま海外FX業者が流入し続けていると、いつかのタイミングで必ず更なる規制や法律ができて、海外FXは淘汰される日が来るでしょう。

状況から考えると、実はもう、明日には規制がかかるような話が出ていてもおかしくありません。

まとめ

今回は、海外FXの危険性や違法性について知りたい人のために、それらを調べた結果についてシェアしました。

内容についてはご理解頂けましたでしょうか?

ナルキスト
違法性については我々一般ユーザがそこまでナーバスになる必要はなさそうですが、記事の中でも書いた通り、いつまでもこの状態が続くとは到底思えません。
いきなり海外FX業者が潰れて出金できなくなった、などという状態にならないように、常に動向については注視しておきましょうね!
何事もハマりすぎは禁物です。海外でも国内でも、十分に余裕を持ったトレードで投資を楽しむ事が重要ですよ!

 

 
なお、海外の取引所では、残念ながら詐欺や出金拒否などが頻発しています。
何も分からない状態からトレードを初めて、資金が10倍になった!と喜んでいたら出金拒否。
そのまま資金がなくなってしまうなんていう事もあります。

私もまだ取引を始めたばかりの頃は、苦い経験をしてきました。
自分の失敗を無駄にしないためにも、せめてこのサイトの読者だけでも勝って欲しい!のです。

そこで、弊メディアでは初心者向けに、海外仮想通貨や海外FXをマスターするためのロードマップを用意しました。
ぜひご覧下さい↓

【2022年8月版】海外FX中級者以上の方はこちらもチェック!

HOTFOREX 為替FX おすすめ

HotForex(ホットフォレックス)は2009年から運営が始まり、すでに10年以上の業界実績があるFX会社。
特にヨーロッパ、東南アジアで知名度が高く口座総開設数は150万口座以上。
新規口座ボーナスは無いが優れた入金ボーナス、キャッシュバックプログラムが他の業者と比較してダントツ。
今後XMを超える可能性大!無料でできるのに賞金がでるデモトレード大会も開催中なので要チェック!

\100%入金ボーナス実施中/

Anzo Capital 為替FX おすすめ

海外FX業者で2016年にシンガポールで設立され、2018年6月に日本進出した新興FX業者!
口座開設&LINE公式アカウントフォローで5,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中。
スプレッドが狭く、入金ボーナスキャンペーン等も積極的に行っており、これから話題になること間違いなし!

\新規口座開設で5000円ボーナスがもらえる/

Twitterでフォローしよう