
ポケトレは日本人でも手軽にソーシャルトレードが始められる便利なサイトなんだ。
最近のFX業界ではソーシャルトレードという新しい取引スタイルが話題を呼んでいます。
ソーシャルトレードはミラートレードにも近いトレード手法で、実際に存在するトレーダーの取引を、自分のFX口座に紐づけるだけでトレード内容がコピー出来るというものです。
なお、自分で取引画面を見たり、チャート分析をしたりする必要がないところが特徴的な部分と言われています。
もちろんソーシャルトレードでは投資する資金や注文する量をあらかじめ設定しておくことが出来ます。
あくまでオートマティックに取引をおこなってもらうものの、ある程度の資金管理は自分でおこなえるというのがソーシャルトレードのメリットです。
時間がない副業トレーダーでもこのソーシャルトレードサービスを利用すれば簡単にFXへの参加が出来て、なおかつ利益も継続して出せる可能性があります。
こうした魅力的な部分があることからソーシャルトレードは注目を集めているのですが、そんなソーシャルトレードサービスのひとつが「ポケトレ」です。
この記事では、ポケトレに寄せられている「よくある質問」をベースにしながら、ポケトレの概要について解説をしていきます。
ぜひ、ソーシャルトレードやミラートレードに興味があるという方は参考にしていってください。
ちなみに最初に聞いておきたいんだけど、ポケトレは日本国内に住んでいる人でも合法的に利用できるの?
国際的なライセンスも持っているから、安心して登録することが出来るんだ。
\口座開設はこちらから/
ポケトレへのよくある質問・基本編
それでは最初にポケトレに寄せられている「よくある質問」の中から、基本的な疑問を解消していきましょう。
こちらを見ればポケトレが提供しているサービスのことを知ることが出来ます。
①ポケトレとは?
ポケトレというのはFX取引における「ソーシャルトレードのみ」を提供しているサイトのことです。
ソーシャルトレードでは実際のトレーダーの取引をそのまま自分のFX口座にコピーするため、専門的な知識などがなくても簡単にFXがおこなえるようになっています。
なお、ソーシャルトレードは以下のような方におすすめがされていますので参考までにご覧ください。
- FXを始めたいけど知識がない
- FXをやっているがなかなか自分のやり方では稼げない
- FXをするための時間が取れない
- 資金はあるがFXをやったことがない
- 他人のトレード方法に興味がある
ポケトレでは優秀なトレーダーが多数登録されているため、そのトレーダーを選ぶだけでFX取引がおこなえるようになります。
もちろんFXの知識がなくてもトレーダーを選ぶこと自体は簡単に出来ますし、トレーダーを選ぶための判断材料もたくさん用意されています。
そのため、「FX経験がまったくのゼロ」という方でも気軽にFXへの参入が可能です。
もう少し詳しくポケトレの仕組みを見ていくと、もっとその特徴が理解できるよ。
②フォロワーやトレーダー、取引の仕組みは?
ポケトレにおけるトレーダーというのは「トレードをコピーする相手」のことを指します。
なお、トレーダーには上画像のようにいろいろなデータが表示された画面が用意されています。
こうしたデータを基にしながら取引をコピーする相手を選んでいくわけです。
そして、ポケトレを利用する側がフォロワーです。
フォロワーはトレーダーをフォローすることで取引を開始していくわけですが、このときフォロワーは1万通貨分の取引をおこなうことになります。
これはトレーダーの注文量とは関係なく「1口=1万通貨分の取引」となっていますので覚えておきましょう。
なお、トレーダーのフォローというのはいつでも解除可能です。
「あまりこのトレーダーでは勝てないな」と感じたら別のトレーダーに乗り換えることも出来ますし、複数のトレーダーを同時にフォローすることも認められています。
③必要な証拠金・口数とは?
ポケトレでは1口に対して3万円の口座残高(証拠金)を推奨しています。
1口というのは1万通貨分の取引を意味しますが、これは海外FXにおける1ロット=10万通貨の1/10にあたる注文量です。
必要となる証拠金はそのときのレートによって異なりますが、ポケトレではレバレッジ500倍が行使された状態で取引をおこないますので、1万通貨分の取引が1/500の証拠金額でおこなえます。
- 取引量は海外FXを基準として考えるため、1ロット=10万通貨分として計算する
- ポケトレの1口は0.1ロットに相当する(そのため1口=1万通貨分の取引)
- 1口の取引をおこなうにあたっては3万円の口座残高を用意するよう推奨されている
- 2口の場合は6万円、3口の場合は9万円となるが、必ずこの金額を入金しなければいけないということではない※実際には口座残高3万円でも2~3口の取引をおこなうことが可能
こちらがポケトレにおける口数と口座残高(証拠金)についての考え方です。
簡単に言えば「1万通貨分の取引をするなら3万円くらいの証拠金があると安全ですよ」といったイメージであると思ってもらえればOKです。
④レバレッジはどれくらい?
レバレッジというのはFX取引をする上で非常に重要なポイントです。
なお、ポケトレではレバレッジ500倍が自動的に設定されることになっています。
たとえば、ポケトレのようにレバレッジ500倍であれば「自己資金3万円で1500万円分までの取引が可能」となるわけです。
レバレッジは高ければ高いほど少ない資金で大きな取引量を扱えるようになります。
ポケトレであれば3万円あれば1500万円分までの取引が可能となるわけですが、その金額と合わせて取引に必要となる証拠金額の計算の仕方を見ていきましょう。
口座残高3万円×レバレッジ500倍=1500万円
ドル円110円のときに1口(1万通貨)分の取引を実行すると110円×10,000通貨=1,100,000円が必要
つまりレバレッジを行使した状態での資金が「1,100,000円」あれば、証拠金維持率は100%となる
なお、ポケトレの場合は1口3万円が推奨されているため、仮に上記条件であれば証拠希維持率は以下のようになる
1500万円÷110万円=13.6(1360%)
※これだけ証拠金維持率に余裕があれば、まずいきなりロスカットされることはない
こちらがレバレッジと証拠金の関係性です。
ポケトレではすぐにフォロワーの口座がロスカット対象にならないように、1口に対して多めの証拠金を推奨しています。
もちろんある程度FXをやったことがあるという方であれば、もう少しタイトな証拠金維持率の中で取引をおこなっても問題ありません。
なお、先ほど3万円の資金で2~3口の取引が可能と記載してたのは、こうした理由があるからですね。
仮に3万円の口座残高で上記例(ドル円)のような取引を2~3口おこなったとしても、それぞれの取引に対する証拠金維持率は400%以上あります。
このようにレバレッジと証拠金の関係を理解しておくと「複数のトレーダーをフォローできる」ということにも繋がりますので理解してもらえればと思います。
そのため、一般的な「ハイレバレッジなFX=危険がありそう」といったものには該当しません。
⑤ロスカットってなに?
ロスカットというのは証拠金維持率が一定以下になった場合、強制的に注文が決済されることを指します。
(自分でおこなう損切りもロスカットと言いますが、ここではロスカット=強制ロスカットとして解説)
なお、ポケトレでは証拠金維持率が100%を下回った時点でロスカットが発生すると明記されていますので覚えておきましょう。
ちなみに先ほどのレバレッジと証拠金計算の項目で解説しましたが、ポケトレでは通常より多めの証拠金を用意することを推奨しています。
そのため、上画像の文言にもあるように「ほぼロスカットが起きない」ように設定がされているわけです。
このロスカットの役割というのは利用者が入金額、もしくはそれ以上の損失を被らないために設定されています。
ロスカットという仕組みがないと入金額以上のマイナスが発生し、利用者は追加でお金を支払わなければいけません。
これを追加保証金(追証)と呼びます。
追証はFXにおける借金の原因となるものですが、ポケトレではこの追証が発生しないように高いロスカット基準を設けているというわけですね。
なお、直接的に海外のFX業者を利用した場合の平均的ロスカット基準というのは20%~50%です。
ポケトレよりだいぶロスカットまでの金銭的距離が長いのですが、海外FX業者の多くではゼロカットというシステムが採用されています。
このゼロカットというのは取引によって発生したマイナス額を帳消しにしてくれるというシステムなのですが、こうしたシステムがあるため海外FX業者のロスカット基準は低くなっているわけです。
ポケトレでは利用者の資金を安全に守るため、こうした部分でも細かく設定がおこなわれているんだ。
⑥トレーダーはフォロワーの動きを操作できる?
ポケトレはトレーダー(相手)とフォロワー(自分)の口座を紐づけて取引をおこないますが、フォロワー側の口座内容や個人情報を知ること、また各種設定を操作することは出来ません。
当然のことながらフォロワーの情報は完全に守られていますので、ポケトレというのは安心して利用できるソーシャルトレードサービスとなっています。
なお、その反対も然りでフォロワーはトレーダーの動きを意図的に操作することは出来ません。
トレーダーがどういった取引をおこなうのかは、過去のトレード実績や特徴などからしか予測出来ないため、よく考えて選ぶようにしましょう。
⑦入金額以上の損失は出る?
ロスカットの項目でも説明をしましたが、原則としてポケトレでは入金額以上の損失が出ないよう配慮されています。
ただし、もちろん思いがけない為替の値動きがあったときにはその限りではありませんので、なるべく証拠金に余裕を持ったフォロー(取引)をおこないましょう。
たとえばですが、3万円の元手で5口あたりのフォローをおこなうと1口に対する証拠金維持率は200%ほどとなります。
そしてフォローしているすべてのトレーダーが一気に大きな損失を生んだとすると、入金額以上の損失が出ることも可能性としてゼロではありません。
こうしたことからポケトレでは1口あたり3万円という証拠金を推奨しているわけですね。
ポケトレへのよくある質問・口座開設編
続いて口座開設に関連したよくある質問について解説をおこなっていきます。
口座開設には運転免許証など顔写真付きの本人確認書類が必要ですので、あらかじめ用意しておきましょう。
①ポケトレの口座開設の仕方は?
ポケトレの口座開設方法は以下の通りです。
- ポケトレにアクセス
- 個人情報(氏名・住所・登録銀行口座など)を入力
- 本人確認書類をアップロード
- 内容確認後、情報を発信して手続き完了
こちらの内容を基にして簡単な形で口座開設の流れを紹介していきます。
まずはポケトレにアクセスをするとトップ画面が表示されます。
そうしましら「口座を開設する」ボタンをクリックしましょう。
口座開設画面を開くと上画像のような項目が表示されます。
こちらのアナウンスに沿って、自分の情報を入力していってください。
なお、この際に入力する情報は以下の通りです。
- メールアドレス
- パスワード
- 氏名
- 性別
- ニックネーム
- 生年月日
- 電話番号
- 居住国
- 郵便番号
- 住所
- 基本通貨
- 振込先口座情報
この中で注意すべき点は「住所」と「振込先口座情報」です。
住所に関しては後程提出する本人確認書類(運転免許証など)に記載されている住所と同一でないと審査が通りません。
また、振込先口座情報は利益の出金に関わる部分ですので、必ずしっかりとチェックするようにしましょう。
ここまでを入力したら、次に本人確認書類をアップロードしていきます。
本人確認のページに進みますと、提出する書類の選択画面が表示されます。
上記のうち自分が提出可能なものを選ぶと、アップロード画面へと切り替わりますので、スマホなどで撮影した画像データを添付してください。
この作業が終わりますと、最後に内容確認をおこない情報を送信することで手続き完了となります。
なお、すべての手続きはだいたい5分ほどで済ませられますので、誰でもすぐに口座開設をおこなうことが可能です。
②ポケトレは即日利用可能?
ポケトレは口座開設手続き完了後に本人確認書類などのチェックをおこないます。
とはいっても、早ければ当日中に確認が済み口座開設完了のお知らせが来ますので、即日利用可能です。
この口座開設までの素早さというのもポケトレの魅力と言えるでしょう。
③口座開設費や維持費は掛かる?
ポケトレでは口座開設費や維持費はいっさいかかりません。
実際に自分で入金をおこなうまではお金を支払う必要がないため、ひとまず口座開設だけ済ませてサービス内容を詳しく見てみるというのも賢い方法のひとつです。
詳しくトレーダーの特徴やデータなどを確認したいという方も、まずは口座開設手続きをおこなってみてください。
これは初心者からしても安心だ!
④不明点などがある場合はどうすればいい?
ポケトレの利用に関して不明な点がある場合は、用意されている問い合わせ先まで連絡をしてみてください。
なお、ポケトレの問い合わせ先はトップページの最下部にあります。
ほかのページには「お問い合わせ」という欄が見当たりませんので、質問をしたいときにはここをクリックしましょう。
そうすると下画像のような連絡フォームが表示されます。
こちらにて自分が分からない部分を質問すれば返答がありますので、参考にしてみてください。
もちろん日本語でOKです。
ポケトレへのよくある質問・入出金編
次に入出金に関するよくある質問に関して解説をおこなっていきます。
①入金方法について
ポケトレで認められている入金方法は以下の通りです。
- 銀行振込
- クレジットカード(楽天カード以外)
- Pay-Easy
※なお、最初に入金するときの最低入金額は一律で3万円以上となっています。(2回目からは最低1万円以上)
※銀行からの振込の場合は手数料として1,000円が掛かります。
※クレジットカードからの入金には上限35万円までと制限が掛かっています。
※Pay-Easyで現金を利用する場合は10万円が限度額です。その他ネットバンクやATMカードを使う場合はそれぞれの振込限度額に準じます。
こちらがポケトレにおける入金方法および条件ですので、参考にしてください。
オンラインで全部決済できるし。
②出金方法について
続いてポケトレにおける出金方法をご覧いただきたいと思います。
- 出金は海外銀行送金のみ
※出金に掛かる手数料は一律2,500円。(ただし、その他に振込先銀行が設定する手数料も発生)
ポケトレで利益を出した場合、その出金方法は海外銀行送金のみとなっています。
手数料はポケトレ側への支払いが一律2,500円で、その他に自分が利用する銀行から別途手数料が請求されます。
これについては各銀行によって金額が異なりますので、事前に確認をしておきましょう。
この金額はバラバラですが、だいたい2,000円~3,500円程度のところが多い印象ですね。
ただし中には手数料がほとんど掛からないところもありますので、安いところを見つけてくるというのも賢い選択肢のひとつと言えます。
③ポケトレを利用したときの確定申告について
ポケトレを利用した場合は、海外FX利用者と同じ形で確定申告をおこなうことになります。
なお、ポケトレで得た利益は海外FX利益と同じように「雑所得」に分類され「累進課税率」が適用されます。
累進課税というのは収入が多くなればなるほど税率がアップするという仕組みですので、一定以上の利益が継続して出始めたという方はあらかじめ申告する税金も計算に入れておくようにしましょう。
ポケトレへのよくある質問・その他
その他、ポケトレへの質問でよくあるものを最後にピックアップしました。
①退会方法やアカウント削除の仕方について
ポケトレを辞めたい・退会したいという方は、ログイン後にお問い合わせフォームから「退会の意思」を伝える連絡をおこないます。
なお、お問い合わせのフォームにはカテゴリーが設定されているので、その中から「退会申請・口座解約について」を選べばOKです。
あとは問い合わせ内容の欄に「生年月日」「現住所」「退会の理由」を入力して送信するだけです。
なお、退会処理は通常2~3以内に完了すると明示されています。
②ポケトレの運営会社について
ポケトレはセーシェル共和国に拠点を構えている「MARKET PROFILE LTD」という会社が運営をおこなっています。
なぜ海外に拠点を置いているのかと言いますと、現行の日本の法律ではソーシャルトレードをシステム化して簡単に配信することが出来ないからです。
とはいっても違法行為をおこなっているわけでなく、ちゃんと日本で法律違反にならないよう運営・サービスの提供がおこなわれているので安心してください。
また、ポケトレの運営会社は海外の金融ライセンスを保有しています。
そのため、優良な海外FX業者と同じように世界的にも認められている運営会社ということになります。
まとめ
ポケトレに寄せられている「よくある質問」に対して、分かりやすい形で解説をおこなってきました。
基本的にポケトレはFX初心者でも簡単に利用出来るというのがもっとも大きなセールスポイントです。
また、最低入金額3万円というのも投資業界では比較的ハードルが低い方なので、誰でも気軽にFXを体験することが出来ます。
ポケトレはこういった方々におすすめのサービスと言えますね。
\口座開設はこちらから/
なお、海外の取引所では、残念ながら詐欺や出金拒否などが頻発しています。
何も分からない状態からトレードを初めて、資金が10倍になった!と喜んでいたら出金拒否。
そのまま資金がなくなってしまうなんていう事もあります。
私もまだ取引を始めたばかりの頃は、苦い経験をしてきました。
自分の失敗を無駄にしないためにも、せめてこのサイトの読者だけでも勝って欲しい!のです。
そこで、弊メディアでは初心者向けに、海外仮想通貨や海外FXをマスターするためのロードマップを用意しました。
ぜひご覧下さい↓