
CryptoGTでは、多くの方が仮想通貨の取引をお得に行えるように、定期的にキャンペーンを開催しています。
中には、魅力的なキャンペーンも多く、好評の声が上がっています。
ここでは、CryptoGTのキャンペーンに参加することによるメリットやデメリットを紹介しつつ、過去に行なわれたキャンペーンを紹介します。
\口座開設はこちらから/
目次
CryptoGTのキャンペーンに参加することによるメリットとデメリット
CryptoGTのキャンペーンに参加することによるメリットとデメリットについては、以下のような点があります。
参加するメリット
CryptoGTのキャンペーンに参加する最大のメリットは、お得にボーナスを得ることができる点に尽きます。
例えば、入金する際に入金額に応じてボーナスが付与されるというキャンペーンがあります。
単純に、入金額以上の取引ができることを意味しています。
これによって、より大きな利益を上げることができるチャンスがあるのです。
また、CryptoGTのキャンペーンは新規入会者以外の既存入会者も対象となることが多い点も魅力的です。
これによって、継続的にキャンペーンによる恩恵を受けることができますよ。
参加するデメリット
キャンペーンは、基本的にデメリットはありません。
ただ、内容的に少しがっかりするという場合があるのは事実です。
例えば、入金ボーナスキャンペーンの場合は、たしかに入金額に応じてボーナスが付与されます。
ただ、これをそのまま出金する事はできません。
あくまでも、ボーナスを含めて入金した確証金によって得た利益のみが出金できるという仕組みを採用しています。
よって、仮にボーナスを含めて各賞金を減らしてしまうと、意味がありません。
あくまでも取引を少しでもお得にしてくれる補助的なものとして捉えるのがベターです。
また、キャンペーンに参加しようとして無理して取引するという心理が働きがちなのも要注意です。
過去、イベントとして取引実績に応じてランキングが競われ、トップになると賞金が付与されるものがありました。
この場合、トップを狙ってギャンブル的な取引を繰り返して、思わぬ大損をするリスクがあります。
また、入金キャンペーンでも手元資金がないのにクレジットカードを使用して無理に入金してしまうということも想定されます。
イメージとしては、駆け込み需要と似ていて無理しなくても良いのにお得だからといって無理に参加するのは危険です。
CryptoGTで開催されているキャンペーン
ここからは、CryptoGTにおいて2020年10月時点で開催されているキャンペーンを紹介します。
回数無制限入金20%ボーナスキャンペーン
キャンペーン期間:2020年10月1日0:00~2020年10月20日23:59
CryptoGTの中でも、人気の高いキャンペーンが、回数無制限入金20%ボーナスです。
これは、キャンペーン期間中にMT5への資金移動時に自動で入金20%ボーナスがすぐに付与されるというものです。
このキャンペーンが優れている点としては、期間中であれば何度でもボーナスの対象となる点にあります。
通貨別入金のボーナス受け取り上限額が決まっており、以下のようになっています。
- BTC 0.5
- XRP 17,000
- ETH 19
- BCH 12
- LTC 65
- DSH 45
- XMR 60
- ADA 80,000
- EOS 1,000
- XLM 65,000
- XEM 74,000
- ZEC 75
- Stable Coins 4,000
本キャンペーンにおける入金とは、MT5への資金移動のことを指し、ボーナスをそのまま出金を行うことは不可能です。
ただ、ボーナスを証拠金として利用して得た利益については、出金することができます。
付与したボーナスは、1ヶ月間以上アカウントに稼働実績がない場合には消滅しますので注意が必要です。
トレーディングアカウントを利用している間は消滅しませんので、頻度は低くても定期的に利用することをオススメします。
キャンペーン期間終了後も、出金するまではボーナスはそのままトレードで利用できますが、キャンペーン期間終了後に入金しても対象となりません。
トレードで発生した損失については、残高からマイナスとなる仕様であるために、ポジションを保有した状態でボーナスが消滅したなどの理由によって残高表示がマイナスになっても、残高を0に補正してくれるので安心です。
初回80%+2回目50%入金ボーナス
キャンペーン期間:2020年10月1日0:00~2020年10月20日23:59
こちらは、初めて入金される方向けのキャンペーンです。
初回入金時には80%ボーナス、2回目50%のボーナスが付与されます。
基本的なるルールは同じですが、通貨別入金ボーナスの受け取り上限額が以下のように異なっています。
初回入金80%ボーナス
- BTC 0.05
- XRP 2250
- ETH 2
- BCH 1.25
- LTC 7.5
- DSH 4.5
- XMR 7
- ADA 8,000
- EOS 125
- XLM 7,000
- XEM 7,500
- ZEC 7.5
- Stable Coins 400
2回目入金50%ボーナス
- BTC 1.13
- XRP 42,000
- ETH 45
- BCH 30
- LTC 160
- DSH 110
- XMR 140
- ADA 200,000
- EOS 2,500
- XLM 165,000
- XEM 180,000
- ZEC 190
- Stable Coins 10,000
なお、3回目以降は先に紹介した20%が適用されます。
CryptoGTで過去行なわれたキャンペーン
CryptoGTで過去、以下のようなより魅力的なキャンペーンも開催されたことがあります。
【仮想通貨大暴騰記念!】初回150%入金ボーナス
2020年8月は、仮想通貨の価格が大暴騰して大きな転換期を迎えました。
それを記念して、初回限定ではありますが、入金ボーナスが150%となる驚異のキャンペーンが行なわれたのです。
これによって、より有利な条件での取引を楽しめました。
2周年記念キャンペーン
CryptoGTは、2020年6月で二周年を迎えました。
そこで、キャンペーンを展開したのですが、その中で特に魅力的であったのがBTCJPY、BTCUSDのお取引量に応じて証拠金として使用できるボーナスがプレゼントされるというものがありました。
さらに、期間中にTwitterでCryptoGTアカウントの対象ツイートのリツイート数が2,000リツイートを超えた場合、ボーナス金額がアップします。
最大180万円分という圧倒的なボーナス額はすごいの一言です。
他にも、期間中に取引した方の中から抽選で10名に、証拠金として使用できるボーナス10,000円分相当を付与するプレゼントキャンペーンも行ったのです。
大盤振る舞いぶりには、大きな反響を呼んだのは言うまでもありません。
キャンペーンを活用しよう!
CryptoGTは、定期的に魅力的なキャンペーンを随時開催しています。
キャンペーンを適用することで、大きな恩恵を受けることができるので、ぜひ活用してお得に取引しましょう。
\口座開設はこちらから/
なお、海外の取引所では、残念ながら詐欺や出金拒否などが頻発しています。
何も分からない状態からトレードを初めて、資金が10倍になった!と喜んでいたら出金拒否。
そのまま資金がなくなってしまうなんていう事もあります。
私もまだ取引を始めたばかりの頃は、苦い経験をしてきました。
自分の失敗を無駄にしないためにも、せめてこのサイトの読者だけでも勝って欲しい!のです。
そこで、弊メディアでは初心者向けに、海外仮想通貨や海外FXをマスターするためのロードマップを用意しました。
ぜひご覧下さい↓