
利用者の評判もかなりいいんだよね
・cTraderのメリット・デメリット
・cTraderの評判・よくあるQ&A
\cTraderダウンロードはこちらから/
cTraderとは?
fa-arrow-circle-right外部リンクアキシオリー公式サイト
cTraderは優れた取引環境を提供するプラットフォーム
開発会社 | Spotware System |
取引方式 | NDD方式 |
発売年 | 2011年 |
NDD方式とは取引を個人が市場で直接行う取引方式のことです。取引ツールの定番といえばMT4やMT5があげられますが、cTraderも同等以上の評価を得ています。
とくにECN(電子決済取引方式)にすぐれたプラットフォームと評価されるcTraderはスキャルピングなど短期トレードに適しています。
cTraderとMT4の比較
cTraderとMT4は具体的に何が違う?
比較項目 | cTrader | MT4 |
取引方式 | ECN | STP・ECN |
操作性 | かなり直感的にできる | 慣れも必要 |
板情報 | 確認可能 | 確認不可 |
取引制限 | なし | 業者によってあり |
インジケーター・EA(自動売買) | 比較的少ない | 豊富 |
約定 | スピードが速い 約定拒否がない | cTraderよりは遅い 約定拒否のケース有 |
完全同時決済 | 可能 | 不可 |
情報のわかりやすさ | わかりやすい | わかりにくい |
取り扱い業者 | 少ない | 多い |
・インジゲーター・EAを利用したいならMT4
・cTraderを取り扱っている業者は少ない
cTraderのメリット・デメリット
cTraderのメリット
①約定スピードが極めて早い(完全同時決済も可能)
cTraderの大きなメリットは注文から約定までのスピードの速さです。MT4やMT5もけっして遅いわけではありませんが、cTraderには劣ります。
約定スピードは大きな為替変動があった場合にはかなり重要な差をうみます。またMT4やMT5はシングルタスクで決済を行うため、完全同時決済ができません。
しかしcTraderであればマルチタスクで完全同時決済を実現できます。そのため急激な為替変動の影響をゼロにすることができるのです。
②約定拒否や取引制限がない
約定拒否とは注文がFX業者側の都合でとおらない状態を指します。またFX業者の判断で注文が切り替わるリクオートが起こる場合もあります。cTraderではこうしたリスクはありません。
現在は減少傾向にあり、MT4やMT5でも約定拒否のない業者も多数あります。しかし完全になくなったわけではないので、約定力という点でもcTraderは優れているといえるでしょう。
③ブローカーの介入がない
cTraderはECN方式による取引のみを採用しています。個人が直接市場で取引することになりますのでブローカーによる価格操作の心配がありません。公平性の高い取引が可能です。
ECN方式について詳しく知りたい場合はこちらの記事がおすすめです。
④優れたカスタマイズ注文機能
cTraderはさまざまなカスタマイズ機能を持っています。たとえば自分が普段から気にしている通貨ペアなどを確認するときにはチェックリストを使用して、その通貨ペアだけを見やすくする方法があります。
チェックリスト、ワンクリック注文などのしやすさもcTraderの魅力です。
⑤優れたスプレッド範囲
※スプレッドは2021年6月30日時点
\口座開設はこちらから/
cTradeの特徴としてあげられるのがスプレッドの狭さです。スプレッドはすべてのトレーダーにとっての共通課題です。
画像はcTraderを採用しているFX業者の1つである「Tradeview」のスプレッドですが、最小0.1pipsのスプレッドは業界でも最高水準の狭さです。
⑥チャート分析に適した時間足単位

⑦予定損益を簡単に確認できる
cTraderでは為替レートによるトレード時に想定される損益を確認できるようになっています。売買で損益を予測するのは重要ですが、正確な予測は意外と難しいです。cTraderであればそれを簡単に行うことができます。
⑧日本語設定が可能
Ctraderはもちろん日本語にも対応しています。簡単に設定できるのでストレスなくトレードを進めることが可能です。
⑨アプリでの利用もできる
cTraderはアプリにも対応しており、スマホ1台あればどこでも取引することが可能です。
・約定拒否・取引制限なし
・ブローカーの介入なし
・カスタマイズ注文機能が充実
・スプレッドが狭い
・時間足が豊富
・予定損益を確認できる
・日本語設定が可能
・アプリもある
cTraderのデメリット
①取り扱っている業者の少なさ
cTraderはMT4やMT5と比べると取り扱っている業者が少ないです。とくにFX業者でMT4を取り扱っていないということはほとんどありませんが、cTraderを取り扱っていない業者はかなりあります。
cTraderを使ってトレードをしようと思っている人は事前に取り扱い業者をリサーチする必要があります。
②インジゲーターのカスタマイズがやや煩雑
MT4はインジゲーターやEAにおいて優位性があります。カスタマイズ機能もよい評価を得ています。
それに対してcTraderは公式サイトからカスタマイズインジゲーターをダウンロードする必要があるなどじゃっかん煩雑です。
③自動売買ツールの日本語解説がない
fa-arrow-circle-right外部リンクcTrader公式サイト
cTraderのツールは公式サイトからダウンロードします。しかしサイトは日本語対応していないため、多くの人にとっては理解しにくいものとなっています。
そのため慣れていない人はダウンロード手順を理解できなかったり、別の解説サイトを確認する必要があります。
・インジゲーターなどMT4に劣る部分もある
・公式サイトが日本語対応していない
cTraderの評判
良い評判
悪い評判
cTraderによくあるQ&A
cTraderを利用できるFX業者は?
・Tradeview
・AXIORY
・FIBOGROUP
・ICマーケット
・FXpro
・FOREX EXCHANGE社
Tradeview
Tradeviewは信託保全がありCIMAの金融ライセンスも取得している安全性の高いFX業者です。また24時間日本人スタッフが対応してくれるので、サポートも受けやすい体制となっています。
\口座開設はこちらから/
AXIORY
\口座開設はこちらから/
AXIORYはレバレッジ最大400倍かつ業界でもかなりスプレッドが狭い業者です。信託保全によって資産が守られている点も評価できます。日本語対応もしており、レスポンスの評判も悪くないです。
AXIORYを詳しく知りたいという人は以下の記事がおすすめです。
FIBOGROUP
FIBOGROUPはEUを中心に展開するFX業者です。日本でも問題なく口座開設できますが、公式サイトが日本語対応していないなど進出に積極的な様子はありません。
ただしサービスはCFDを中心に幅広いのでおすすめできる業者ではあります。
ICマーケット
ICマーケットは2007年からつづく比較的古いFX業者です。日本へのサービスは2017年から行っていますが、こちらもFIBOGROUP同様に公式サイトが日本語対応していないので不便を感じるかもしれません。
ただし海外の業者なのでレバレッジが最大500倍まで設定できるなどのメリットもあります。
FXPro
FXproは2006年からつづく老舗FX業者なのですがスプレッドに難があり敬遠するトレーダーも多いです。
たとえばcTraderの米ドル/円の平均スプレッドはFXproは0.9なのですが、Tradeviewだと0.3となっています。このようにFXproのスプレッドは広い傾向にあるので基本的にはおすすめしにくい業者です。
FOREX EXCHANGE社
FOREX EXCHANGE社は2004年に設立された会社で数少ない国内fx業者でcTraderを扱う会社となっています。スプレッドも狭く、とくに米ドルやユーロといった主要通貨の取引で高評価を得ています。
ただしクイック出金時に手数料が発生したり、情報配信が少ないといった短所もあるので口座開設して取引する前には吟味が必要でしょう。また初回入金額は最低10万円となっており、それなりの資金が必要となっています。
チャートの見方はMT4と同じ?
チャートの基本的な見方はMT4もcTraderも変わりません。時間足の種類が豊富など、むしろcTraderの方が見やすいという人もいるかもしれません。
MT4・MT5から移行したいけれど互換性はある?
MT4・MT5との互換性はありません。ワンクリック注文などのさまざまな設定はダウンロード後に再度行う必要があります。
国内FX業者でcTraderを利用できるところはある?
現在では唯一FOREX EXCHANGE社のみが対応できるようになっています。
cTraderまとめ
優れた操作性を持つcTraderで取引しよう
cTraderは約定スピードが早く約定拒否もないすぐれた取引プラットフォームです。またスプレッドも狭い業者が多いので効率のよい運用を行うことができます。また時間足の期間がさまざまあり、予定損益も確認できるなど取引に関するサポートも充実しています。
ただしインジゲーターやEAに関してはMT4の方が充実しているので、これらを中心に考えるならばcTraderではなくMT4の方がよいでしょう。
cTraderはこんな人に向いている
・自分の手で取引を行っていくトレーダー
・市場での取引情報を詳細に把握したいトレーダー
cTraderは海外FX業者が中心
cTraderを取り扱っている業者はほとんどが海外に所在地があります。現在国内でcTraderを取り扱っている業者はFOREX EXCHANGE社のみとなっております。
そのほか海外の主なcTrader取り扱い業者は以下の通りです。
AXIORY
FIBOGROUP
ICマーケット
FXPro
\口座開設はこちらから/
\口座開設はこちらから/