Synthetixとは?様々な資産と取引できるプラットフォームを解説

ミンミン
いろんな商品取引に興味があるけど、仮想通貨って仮想通貨とだけしか取引できないミン?

ナルキスト
じつは、法定通貨や株式、そのほか様々な商品と取引できる「Synthetix(シンセティクス)」という分散型プラットフォームがあるんだ!
Ethereum(イーサリアム)上で構築された資産運用者向けのサービスだよ

資産運用や商品取引のひとつとして、仮想通貨を選択している人も多いのではないでしょうか。

今回は、仮想通貨を様々な商品と取引したいと考えている人向けに、EthereumのL2(レイヤー2)上で利用できる便利なプラットフォーム「Synthetix(シンセティクス)」について解説します。

この記事を読めば「仮想通貨って、仮想通貨とだけしか取引できないの?」「いろんな商品取引ができる便利なサービスってないの?」「最近よく聞くSynthetixって何?」などのお悩み・疑問を解消できます。

この記事のまとめ

      • Synthetixを使えば、仮想通貨を株式や金といった様々な商品が取引できる
      • ステーキングを行えばネイティブトークンSNXが貯まる
      • チャットサポートで安心取引が可能!
    \まずは公式ページを見てみよう!/

    Synthetixとは?

    様々な資産と取引できるプラットフォーム「Synthetix」

    これって一体どんなサービスなんでしょうか?

    実はこのプラットフォーム、仮想通貨と取引資産の架け橋になる魅力的な「取引プラットフォーム」なんです。

    今まで、簡単に行えなかった仮想通貨の資産取引、そのハードルを大きく下げてくれる機能をもっています。

    そこで、まずは3つの項目に分けてSynthetixの概要について説明していきますね。

    ①ETHで構築される合成資産を発行できる

    Synthetixは、Ethereum(イーサリアム)のL2(レイヤー2)で利用できる合成資産の「発行」「取引」が行える分散型プラットフォームです。

    サービス名の通り、資産を合成することに特化したプロジェクトです。

    発行した合成資産を利用し、DEXを用いて様々な取引商品と交換ができるようになります。

    仮想通貨の中でも多様性をもつEthereumだからこそ、生み出せる便利なプロジェクトだと言えます。

    ミンミン
    有名な仮想通貨のEthereum(イーサリアム)に関連しているってわかったから、親しみやすくなったミン!

    ②多彩な資産と取引可能

    Synthetixでは、「信頼性の高い価格フィード」を持つ資産と取引が可能です。

    たとえば、次のような資産を好きに取引できます。

    取引できる資産

        • 仮想通貨(BTC、ETHなど)
        • 現金(ドル、ユーロなど)
        • コモディティ(金、銀)
        • 株式

        Synthetixは、従来の株式取引のなかに仮想通貨を組み込んだようなプラットフォームであり、スマートコントラクトのサードパーティである「分散型価格オラクル」を用いて取引の安全性を確保しています。

        分散型価格オラクルとは?

          ブロックチェーン技術を用いた「オンチェーン」、ブロックチェーン技術を用いない「オフチェーン」の橋渡しを行うシステムのことです。

          仮想通貨取引と関係のあるスマートコントラクトに外部情報を提供するサービスを持っており、仮想通貨と他商品の取引ができるようになります。

          またプラットフォームでは、Synthetixが発行するSNXというネイティブトークンを担保として、様々な商品の取引が行えます。

          ③L2で利用できる便利なプラットフォーム

          EthereumのL2で利用できる便利プラットフォームである「Synthetix」は、L2の特徴である、高速処理、低コストで利用できる便利なプロジェクトです。

          L2(レイヤー2)とは?

            Ethereumには、L1(レイヤー1)とL2(レイヤー2)という2つのネットワークが存在します。

            メイン処理機能であるL1は、常時、莫大な処理を行っているため、取引に必要なトランザクション処理やガス代(手数料)が大きいという課題があります。

            これに対し、L2はL1とは別のサーバーを利用して、取引に必要な処理や手数料を小さく抑えたサービスが提供されています。

            多くのEthereum関連のサービスはL2を利用して、サービスを運営しています。

            Ethereumの中でも多くのユーザーがネックに感じている「処理能力」や「手数料」

            L2はこれらを小さくして取引できるため、資産取引の時間とお金の課題を解決できます。

            ミンミン
            手数料が安いって良い響きだミン…

            ナルキスト
            資産取引をする多くのユーザーはかなり手数料を気にするから、うれしいポイントさ!

            Synthetixを使用する3つのメリット

            合成資産の取引ができる「Synthetix」を利用していけば、次に挙げる3つのメリットが得られます。

            • 仮想通貨と様々な資産が取引できる
            • ステーキングでSNXをゲット
            • スポット市場・先物市場で使える

            1つずつ紹介していくので、気になる項目をチェックしてみてください。

            ①仮想通貨と他の資産が取引可能に!

            Synthetixの魅力は何といっても、仮想通貨と他の資産を取引できる部分にあります。

            従来、仮想通貨は仮想通貨同士もしくは現金と取引できるのが一般的であり、出金や購入処理として現金の代わりに利用できるのが一般的でした。

            そのため、資産取引を行うには、次のような順序を踏まなければならず、何度も手数料が発生します。

            仮想通貨を使った「従来」の資産取引の手順

              1. 仮想通貨を現金として出金(手数料の発生)
              2. 現金を金融商品と交換(手数料の発生)

              Synthetixは、現金に置き換えるという手間を削減し、手数料の発生回数を1回にできます。

              また、L2が利用されているため、手数料のコストも小さく抑えられているので、お得な取引が行えると話題を呼んでいるのです。

              ナルキスト
              取引の手間を減らせる部分に多くの仮想通貨ユーザーが注目しているんだ!

              ②ステーキングでSNXが稼げる

              Synthetixで発行されるSNXは取引担保として利用する重要なネイティブトークンです。

              通常、SNXを発行するには費用が必要ですが、別の方法として「ステーキング」を利用することによってSNXを稼ぐことができます。

              ステーキングとは?

                対象の仮想通貨を保有してブロックチェーン技術が用いられたネットワークに参加することによって、報酬がもらえるというもの。

                SynthetixではSNXがゲットできる。

                担保に必要なSNXは取引のたびに必要となるので、大量に所持しておくことが重要です。

                価格が安定しない仮想通貨の価値変動に合わせて必要担保量も変化してくるため、早めにステーキングを始めましょう!

                ③スポット市場・先物市場で利用可能

                Synthetixは従来の金融取引と同じように「スポット市場」「先物市場」で利用できます。

                金融取引の知識

                  スポット市場とは

                  売買契約が決まったと同時に受け渡しをする市場

                  先物市場とは

                  将来の一定時期に商品取引を行う市場

                  利用できる市場を自由に選択できることから、柔軟性のある取引が可能です。

                  金融に精通するユーザーに自由度を生み出してくれるため、ユーザーニーズを意識したプロジェクトだと言えます。

                  Synthetixで注意したい3つのデメリット

                  様々な資産の取引ができるSynthetixは便利なプロジェクトですが、利用する際には3つの注意点についても理解しておきましょう。

                  ①日本語非対応

                  Synthetixのサイトを見ていただくとわかる通り、表記言語は英語対応となっているので、日本語には対応していません。

                  多少の英語の理解および、日本語翻訳を駆使しながら利用する必要があります。

                  また、Synthetixは国内の仮想通貨取引所では利用できません。

                  海外仮想通貨取引所で口座開設を行っておく必要があるので、注意しましょう。

                  ナルキスト
                  画面上で右クリックすると出てくる「日本語翻訳機能」を使えば、簡単な日本語に訳してくれるよ。
                  この機能を使うだけで、サービスがわかりやすくなるんだ!

                  ②有価証券に判断されるリスクあり

                  登場して間もないSynthetixは今後大きな成長を見せると期待されている取引プラットフォームですが、知名度の上昇、利用者の増加に伴い、有価証券として扱われる可能性があります。

                  証券や国債、地方債、株券のような扱いになってしまえば、手数料や利率などが大きく変化することが予想され、取り扱いが難しくなるかもしれません。

                  まだまだ、可能性という段階ではありますが、そのようなことが起きる可能性も理解しておきましょう。

                  ミンミン
                  むむむ、これはどうやって予測できるミン?

                  ナルキスト
                  残念ながら予測はできないんだ。
                  定期的に金融庁の情報をチェックしていけば、最新情報をゲットできるかも!

                  ③個人向け<企業向け

                  合成資産の取引は、仮想通貨同士の取引に比べて発行コストが高いという特徴があります。

                  個人で少額の資産取引を行うにはなかなか利益を感じにくいプロジェクトですが、大きな資産を使って取引を行う「企業・グループ」にとっては、莫大な資産を高速処理で利用できるという魅力があります。

                  個人向け<企業向けのプロジェクトですので、今後企業向けに浸透していくものと予想されます。

                  今Synthetixを始めるのがオススメな理由

                   

                  話題を集めるSynthetixという取引プラットフォームは、できる限り早めに利用するのがオススメです。

                  オススメする理由が3つあるので、1つずつ見ていきましょう。

                  ①チャットサポートで安心して利用できる

                  Synthetixは公式ページからチャットサポートを受けられます。

                  リアルタイムで問い合わせができるチャットサポートがあれば、使い方や利用時の不安を簡単に解消できるほか、Synthetixに対する信頼性を感じるようになります。

                  TwitterやDiscordといったSNSも運営されているので、最新情報をゲットしつつ利用してみるのもオススメです。

                  ナルキスト
                  翻訳機能を活用していけば、英語がわからない人でも問題なく使えるよ!

                  ②日夜サービス向上を実施中

                  Synthetixでは最新情報を掲載するブログが運営されています。

                  更新頻度が高めであり、追加機能や新規リリース情報なども多数掲載されています。

                  日夜向上し続けるサービスは、ユーザーの使いやすいサービスへと進化していきますので、面白いサービスが追加されていないかチェックしてみてはどうでしょうか。

                  ③基本操作なども公開中

                  Synthetixのブログでは、Synthetixを利用する方法などを簡単なマニュアルとしてブログで公開されています。

                  たとえばステーキングの概要やSynthetixでステーキングするときの手順、そのほか、Q&Aが設定されているなど、充実した情報提供が魅力的です。

                  Synthetixをマスターしたいというのなら、今のうちにブログ情報をチェックしていくのがオススメです。

                  ミンミン
                  マニュアルを読みながらチャレンジしてみるミン!
                  \基本操作などの情報はこちらをチェック/

                  SynthetixのQ&A

                  さいごにSynthetixを利用するときに感じる3つのQ&Aについて解説します。

                  利用に対する疑問を感じている方は、ぜひチェックしてみてください。

                  ①合成資産の種類はこれで全部?

                  Synthetixで利用できる合成資産の種類は今後も続々追加されていくと予想されます。

                  Synthetix公式のブログ記事の中では、日夜追加リリースされている合成通貨の情報が頻繁に登場します。

                  自身の興味がある取引商品がないかチェックしてみてはどうでしょうか。

                  ミンミン
                  いろんな取引にチャレンジしてみたいからうれしいポイントだミン!

                  ②Synthetixには注文版がないの?

                  Synthetixは独自のアルゴリズムによって価格が決定します。

                  このとき、取引相手は個人のユーザーではなく、価格を決めるアルゴリズム自体となるため、人対人の取引が必要ありません。

                  すなわち、注文版というものが必要なく、ノースリッページで取引が行えるので、どんな状況下においても取引ができます。

                  ノースリッページとは

                    「いくらになったら買います」という指値注文に対して、「その時の価格なら取引します」という逆指値注文のことをノースリッページと言います。

                    Synthetixでは、アルゴリズムがこの対応を行うため、価格暴落時においても取引相手がいるような状態で利用が可能です。

                    ③SNXはどのように取引するの?

                    Synthetixの取引は主に次の手順で実施します。

                    1. 海外仮想通貨取引所の口座開設
                    2. Synthetixの公式ページの「STAKING(ステーキング)」からSNXをゲット
                    3. Synthetixの公式ページの「Synths(合成資産)」から合成資産の発行
                    4. 合成資産のトレード

                    ナルキスト
                    シンプルな操作で取引できるから、まずは公式ページになるマニュアルをチェックしてみよう!

                    おわりに

                    今回は、仮想通貨と他の資産を取引できる便利なプラットフォーム「Synthetix」についてご紹介しました。

                    金融取引の幅を広げ、仮想通貨の新たな価値を生み出すことから、Ethereumのネットワークの中でもかなり注目されているプロジェクトとなっています。

                    \まずは公式ページを見てみよう!/
                    【2022年8月版】海外FX中級者以上の方はこちらもチェック!

                    HOTFOREX 為替FX おすすめ

                    HotForex(ホットフォレックス)は2009年から運営が始まり、すでに10年以上の業界実績があるFX会社。
                    特にヨーロッパ、東南アジアで知名度が高く口座総開設数は150万口座以上。
                    新規口座ボーナスは無いが優れた入金ボーナス、キャッシュバックプログラムが他の業者と比較してダントツ。
                    今後XMを超える可能性大!無料でできるのに賞金がでるデモトレード大会も開催中なので要チェック!

                    \100%入金ボーナス実施中/

                    Anzo Capital 為替FX おすすめ

                    海外FX業者で2016年にシンガポールで設立され、2018年6月に日本進出した新興FX業者!
                    口座開設&LINE公式アカウントフォローで5,000円の証拠金が貰えるキャンペーン実施中。
                    スプレッドが狭く、入金ボーナスキャンペーン等も積極的に行っており、これから話題になること間違いなし!

                    \新規口座開設で5000円ボーナスがもらえる/

                    Twitterでフォローしよう